カテゴリー: 学ぶ・考える
アオモリコネクト特派員のかんからです。 何やら騒がしい世の中ですが、実際に血の流れた戦国時代を考えれば……とかいうと比較対象が明らかにおかしいので、言わないでおきましょう。 感染防御はみなさん、しっかりと行っていきましょ…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 みなさん、知ってますか?わざわざ海外旅行をしなくても、外国気分を味わえるところは青森にたくさんあります!なのでお金がなくても、海外渡航を禁止されてしまっても、”気分” だけは味わえ…
https://aomori-join.com/2021/07/18/keizainoima/ アオモリコネクト特派員のかんからです。 今日は、真面目に行きたいと思います。 今現在の、日本の状況。 テレ東…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 今日はなんの記事を書こうかなーと思い、ふと日本、そして世界全体を考えたのです。 そしてずっと頭をこねくり回して考えてみたのですが……よくわからなくなりました! コロコロ転がして、そ…
https://aomori-join.com/2020/03/06/sugisawa-jikanteishi-mu/ ・ →→お便りを先に読みたい方はこちら←← ・ アオモリコネクト特派員のかんからです。 とある日のこ…
https://aomori-join.com/2020/01/21/aruaru/ ・ アオモリコネクト特派員のかんからです。 とある日のこと、ツイッターのフォロワーさんからご質問がありました。 @into_kanka…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 これは純粋に僕が気になっていたんです!ちなみに書く側としては内部データを調べればすぐにわかります。そして結果を把握して、終わらせてしまうことができるんですけど……それだけじゃあもっ…
君は、この漢を知っているか。 才能はもちろんが、それ以上にこんなにも努力する人を……他に知らない。 ”誰よりも努力するのは当然の事” そう語るのは、弘…
1/30(木)前回記事はこちら→→ #新型肺炎 ー青森における影響を、のぞき見ー アオモリコネクト特派員のかんからです。 先週もこの話題でやらせていただきましたけど、新型肺炎が収まること知らず。 【速報】ク…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 近頃、物騒な感じを漂わせている ”アレ” が本日のテーマです。 【NHK報道】大阪のバスガイドが新型肺炎に 感染の運転手と同乗https://t.co/RFC6brBabS 大阪市…
https://aomori-join.com/2020/03/30/samisiisirotunagari/ アオモリコネクト特派員のかんからです! 今日は久しぶりに歴史ネタを書いてみたいと思います。 な…
アオモリコネクト特派員のかんからです。ちょうどこの記事と申しますか、エッセイという分類が正しいのかいまいちわからないですけど、そんなよくわからない記事でアオモリコネクトの新年第一番を飾ってしまう始末。とりあ…
空を見上げれば、雪がちらちら……そしてまた若干積もっちゃいました。 寒い季節ですねー。 アオモリコネクト特派員のかんからです。 さて今日ご覧いただくのは、小説サイトで妙に評価点の高かった作品から一つ。 別に…
“常識” とは、何が為の “常識” なのか そして常識は、いったい誰のためにあるのでしょう? つまりは、”誰もが生きやすいように作られたルール” ということになります。 な…
↓↓前回記事はこちらから↓↓ ①明治19年 安方病院放火事件 ②明治40年出生 昭和の脱獄王 題名の件ですが、実話なのでそのまんま書くしかないんです(汗) 参考資料として東奥日報様の記事を使っておりますが、…
#方言de小説 とは? これは現代語を津軽弁に翻訳して楽しむ作品です。 変えるべき表現がございましたら、どんどん指摘してください! 作者は様々なご意見を受け入れて、よりより津軽弁作品を作って参ります。 かんからツイッター…
ツイッターで私の代名詞とも言えるこの企画……アオモリコネクト初上陸です! #方言de小説 とは? これは現代語を津軽弁に翻訳して楽しむ作品です。 変えるべき表現がございましたら、どんどん指摘してください! 作者は様々なご…
(先に尼の妙誓さんを知りたい方は→→下リンク←←) 単刀直入にお伺いいたします! 皆様はモロモロドーレ祭りと聞いて、何を思い浮かべますか? 別に裸祭りとか、卑猥な意味ではありません。 かといってスペインみた…