令和ダンボリアン通信 ①参加の申込をしよう。#ダ3 #ダンボリアン #ダンボリアン3

A-join特派員のかんからです。

随分と寒くなってきましたね~。

そしてなぜか、少しだけ寂しいような……。風が寒いのは当たり前なんですけど、”風”が寂しいんですよね。絶妙な表現だなとは思うんですけど、これを木枯らしと言います。

もう青森の田舎には、木枯らしが吹きます。

あー寒い寒い。

 今日から、”令和ダンボリアン通信” をスタート!

↑↑これが今回のダンボリアン、ツイッターの表紙。宇宙で銀河っぽいデザイン。最近の仲間内では銀河英雄伝説が流行っているので、ダンボリアンの運営でも流行っていたのだろうか……?

これまでも僕はダンボリアン様にはご縁があり、初回から参加させていただいております。僕を世の中に出した人物といっても過言ではない たろっくさん(対馬さん) という人物がおられまして、その方が司会という事で、勢いで出ました!そうです。勢いです。勢いだけです。

たろっくさんについてご紹介しますと、ダンス界隈において有名な方で、弘前の城フェスなどで司会を務められておられます。最近では学習塾である”津軽塾“や、農業など幅広く手掛けておられるようで。

<Twitter> <Instagram> <manjination>

この出会いがなければ、アオモリジョインで滅茶苦茶に書いていることもなかったはず。そう考えると、末恐ろしい限り……。

当時は2年前ですが、たろっくさんは札幌に住んでおられました。彼は旧知の大人物とコンタクトが取れたと喜んでいまして……その人物こそ、キイロ総統(=三上社長)です。そして色々としていくうちに、司会就任。そして僕も勢いで出ちゃう!完全に異世界ですよ。文章を書く人と、工作する人たちの波長は果たして合うのか?

https://twittercom/TaLOCK_tsugaru/status/1075755625613643776?s=20

結果として大変賑やかしたのは僕でした(笑) 

その機動力を生かし、特にお子様方に大人気でした♪

第一回目のダンボリアンのあらましは、こちらをお読みいただければと思います!

**平成ダンボリアン記録**

 

 第二回目のダンボリアンでは

あーーなんか、やってた!

あれだ、地方組を案内しまくったヤツです。初青森?の方々三人(大阪、東京、北海道だっけ??)をご丁寧に引き連れてましたわー。イベントは産業会館(問屋町)で行われたんですけど、青森市街部までは遠いんです。タクシーはお金がかかるし……困ってたので、僕の車に乗せた件です。今回はアスパム開催なので、そこらへんは問題にならないと思いますが。

https://aomori-join.com/2019/12/14/reidabo-10/

#ダンボリアン2 に関しては、令和ダンボリアン記録ということで一連の記事を書かせていただいてましたので、是非是非お読みくださいませ♪

第一回目 ダンボリアンで何を作るか発表!

第二回目 ダンボリアン公式ホームページ紹介。

第三回目 とりあえずダンボールで小物を作る。

第四回目 文字ができる

第五回目 設計図を作ったが

第六回目 形ができてきたー!

第七回目 縄文模様の研究

第八回目 段ボール工作の真髄を示す時が来たようだ……特別編!

第九回目 土偶じゃなくて、猿になった。

第十回目 猿から土偶になった。

→→ダンボリアンホームページ←←

ただし後日談として、お伝えしておかねばならないことが(汗) イベント終了後より体調が悪く、しばらくグッタリしていたところ……3日後に発熱開始。ええ、インフルエンザA型の発症です。明らかに移りましたね……。

(そして一部の人に連絡です)僕は転職しましたので、宿泊先はご自由にお決め下さい。

 そして今回で、三度目の開催。

ダンボリアン3テーマ 「3密回避で楽しもう!の巻」

開催日 2020年12月6日(日)

会場 青森県観光物産館アスパム

https://danborian.com/

<<11/20(金)まで申込>>

ということで、今年もやって参りました!三度目の開催です!!

もちろん参加するためには、申し込みを忘れずに♪

 

 

こちら申込用紙ですが、体温測定表付きでございます。二週間の検温が義務付けられましたが、もちろん安心してイベントをお楽しみいただくためには大事なことです。もちろん嘘書いちゃダメですからね!

メール申込:info@danborian.com

FAX   :017-776-1158

 ところで今回、僕は何で出るの?

う~~ん、悩ましいテーマです。。。

色々と質問してみましたけど、結局まだ決まってません!何をするかは、次回のダンボリアン通信でお知らせいたします。でも唯一決まっていることがありまして、段ボールコスプレでの出場ではなく、オブジェでの出場としております。

場合によってはオブジェだけを送るという事も想定してます。(コスチュームだと、中に入る人を頼まないといけませんから)

今後の状況次第でしょうが……なんとも判断のしずらいところです。

 とりあえず今は、作るという事で!

 

では去年の復習をして、終わりたいと思います。

ダンボリアンの大原則は??

 

↓↓↓

↓↓↓

 

 

 

 

みんなで楽しむこと!

 

https://aomori-join.com/2020/10/31/reiwa-danborian-tusin2/

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリジョイン 。

コメントを残す