令和ダンボリアン記録③

第一回目 ダンボリアンで何を作るか発表!

第二回目 ダンボリアン公式ホームページ紹介。

→→ダンボリアンホームページ←←

 

特派員のかんからです。まず最初に(いつものように)ダンボリアンの大原則を発表します!

 

↓↓↓

 

 

↓↓↓

 

 

みんなで楽しむこと!

 

皆さん、わかりましたか?次回記事でも聞きますので、覚えておいてください♪

 

さてどこかで僕が予告した通り、ダンボリアンの制作を開始いたしました!

本体はもちろん作っているのですが、わざと大物は見せないでおいて……

楽しみは最後に残しておいた方がいいのです。うん。

ということで、ならこの記事で何を載せるつもりなんだと??

 

おそらく、背景も評価基準になるんですよ。ということで前回の記事でも、ある計画を書きました。僕は文字を書く人なので、とりあえず何かの記事か短編小説を貼り付けておきましょう。さらにダンボールでひらがなやカタカナを切り抜いて、それらをヒモで通して上から吊り下げてやろうと。

作戦実行です!

 

準備は整ったかー?

ダンボールを切ったりするとゴミがでるので、

チラシを敷いて対応中です。

 

あと必要なものはと……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボンドや爪楊枝……爪楊枝? あとはハサミを使いチョキチョキと♪

 

鉛筆で書いたので、ものすごくわかりずらい。

一応、令和と書いてます。

ひらがなやカタカナのほうが簡単なのですが

この記事を令和ダンボリアン記録

名付けている以上、令和は欠かせません。

”記録” は……難しいのでやりません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハサミで無理やり切り進もうとしましたが……無理だろ、これは。ということでカッターを使うことに。工作に慣れている人からすれば使うのは当たり前なんでしょうけど、できれば怪我したくないと思って避けたんですよね。でも使わなきゃ先に進めない。

 

 

 

 

 

 

 

 

これが爪楊枝の使い方♪文字同士の隙間を繋げるのです。こうしての字が完成です!

 

令和の完成!

案外うまくできてません?あとは爪楊枝とダンボールをボンドでしっかりとくっつけてっと。

乾くまで時間待ちー。

 

次回に続く

next→→令和ダンボリアン記録④

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリジョイン 。

コメントを残す