16
7月
2020

テーマは #棒パン 。本日まで行った調査に基づき、棒パンの色んなことが明らかに……?

アオモリコネクト特派員のかんからです。 先週書いた記事に大きな反響を頂きまして、ありがとうございます! https://aomori-join.com/2020/07/09/boupanpan/ (↑↑棒パンのことを知り…

12
7月
2020

【アスパム ✖ 青森県庁】その明るさを、とくと見よ! #ホヤランプ が売り出されるのだー!

《続報》2021/07/08(木) 現在の#ほやランプ #ホヤピヨ の状況 もはや夏の風物詩、#ほやランプ 。朝日新聞や東奥日報で掲載されたりして、注目度は依然として高いです!そこで今回は、なぜ #ホヤランプ が出来たか…

09
7月
2020

ふと思った。#棒パン って、いつからあるんだろう?

アオモリコネクト特派員のかんからです。 今日ツイッターを見ていたら、美味しそーな #棒パン を見つけたんです! 今、棒パン!棒パン!って思ってて、過去にイベントで焼いた棒パンの写真とかと比べても、この前自分でパン生地作っ…

07
7月
2020

【小説 津軽藩起始 浪岡編】第三章 兼平綱則、浪岡を退く 天正五年(1577)梅雨入

https://aomori-join.com/2020/06/16/tsugaruhankishi/ →→第二章へ←← 向かう先 3-1 世間知らず  浪岡御所の本殿。少し高い向こうの檀。一番奥には屏風があり、水辺の葦…

05
7月
2020

どしどし応募してね♪ 青函ツインシティ写真コンテスト 開催!

アオモリコネクト特派員のかんからです。 今回は青森&函館市民限定の、とっておきな情報をご紹介します♪    初開催! 青函ツインシティ写真コンテスト 開催のお知らせ   応募資格:青森市または函館市に…

02
7月
2020

外出自粛をされている方々へ。遠くから青森市を楽しみたいなら、#AomoriGeocity !

アオモリコネクト特派員のかんからです。 本日、東京のコロナ陽性者数が100人越えとびっくりしている次第ですが…… この点は色々と状況を加味しなければいけません。 三密を避けて、なお一層 感染防止に努めて参りましょう。 と…

26
6月
2020

【小説 津軽藩起始 浪岡編】第二章 森岡信治葬儀 天正五年(1577)桜時

https://aomori-join.com/2020/06/16/tsugaruhankishi/ 家中安泰 2-1 桜散る 桜は満開だったが、夕刻より降り始めた雨が強まり、次第に風も吹き始めた。一晩にして木々は緑の…

25
6月
2020

【青森の名字】一位は佐藤や鈴木ではない、”工藤”である!そして例の “中野渡” は、十和田にどれくらい多いの?

https://aomori-join.com/2020/06/18/nakanowatarisan/   アオモリコネクト特派員のかんからです。 FacebookやTwitterでご報告しましたが、6/22(…

18
6月
2020

【青森の新名所?】ナニコレ珍百景!特定の人に呼びかける道路標識、などなど……

アオモリコネクト特派員のかんからです。 今日は皆様に、青森の新名所をご案内したいと思います。   十和田某所、特定の人に呼びかける道路標識?   道路標識というと、上のようなモノが一般的です。 他には…

16
6月
2020

【小説 津軽藩起始 浪岡編】第一章 松源寺の会見 天正五年(1577)初春

https://aomori-join.com/2020/03/01/tsugaruhanizen/   誘い 1-1 幕開け  梅は咲く。池の水面にその姿は冴え、淡い色は薄いながらも華やかにも見える。仙せん桃…

15
6月
2020

【小説 津軽藩以前】エピローグ 弘前城炎上 寛永4年(1627)夏

https://aomori-join.com/2020/03/01/tsugaruhanizen/ →→最終章へ←← エピローグ ・  津軽為信の戦いは続いた。 領域を着実に拡大し、民の安寧のために働いた。  一方で為…

12
6月
2020

#妄想旅行 って、何?! 妄想で行く 青森ウェルネスツアー♪クラファン絶賛実施中!

アオモリコネクト特派員のかんからです。   ところでみなさん、妄想はお好きですか? 最近 暑くなってきたから……涼すずみにいきたいよね……。   旅行先で、美味しいモノも食べたいよね。。。 &nbsp…

08
6月
2020

#みちのく有料道路 に回数券があるって、知ってました?

https://aomori-join.com/2022/08/22/mitinokuyuuryou/ アオモリコネクト特派員のかんからです。 みなさんは #みちのく有料道路 をご存知ですか? もちろん青森県民の多くはご…

05
6月
2020

【小説 津軽藩以前】最終章 大光寺の戦い 天正四年(1576)正月

https://aomori-join.com/2020/03/01/tsugaruhanizen/ →→第九章へ←← 見果てぬ夢 10-1 運  この頃より、津軽ではある噂が広がる。  “為信様は津軽を治めるお方。津軽…

03
6月
2020

【開店閉店】#さんない温泉 が長ければ2020年7月上旬まで臨時休業。……と、そういえばグーグルマップで行先案内が使えない件。

→→青森市内温泉マップ←← ↓↓続報あり↓↓ https://aomori-join.com/2020/08/23/onsenmondai/   アオモリコネクト特派員のかんからです。 昨日6/2(火)、午後4…

01
6月
2020

気分晴らしにどだべが?浅虫フォトコンテスト!presented by 浅虫まちづくり協議会

アオモリコネクト特派員のかんからです。 今日はみなさまに、ちょっとお勧めな情報のご案内です♪  浅虫フォトコンテスト 作品募集のお知らせ   応募期間:~令和2年6月30日まで  応募資格:インターネット環境が…

01
6月
2020

《続報有》【開店閉店】運営元である㈱たかのやは破産申請するが、浅草焼の全店舗閉鎖は免れる。& あおもり健康ランド 、6/5(金)の9時より全館開店と正式決定。

《続報》浪岡と浪打に新規開店したの、知ってる? 20/06/20に青森市浪岡、21/06/23に青森市浪打に出来たのであった。 https://aomori-join.com/2021/07/11/asakusayaki…

29
5月
2020

<9/1、まめ太郎が開店!> お待たせいたしました。#浪岡 #まめ太郎 スタートです。そして弘前&黒石の飲み屋もよろしくね♪

21/02/26(金)続報 まめ太郎、休業期間延長。業種変更。 https://aomori-join.com/2021/02/26/mamekoran/ 21/01/13(木)続報 まめ太郎、現在休業中。 https:…