【What is Aomori?】旧青森町、各町名の由来を調べる。#善知鳥神社 #大工町

A-join特派員のかんからです。

それは4月のことでしたか……

このようなお便りを、いただいていたのです。

ということで、調べていきましょー!

**参考文献** 青森県地名大辞典(角川書店)、青森市史 第十巻 社寺編(青森市)、青森市町内盛衰記

 青森市、旧町名の由来(一例)

1、安方町(やすかた)

由来は善知鳥沼の前身である、安潟よりきている。かつての善知鳥沼は大船の出入りが自由な大きな沼で、難風を避けるのにちょうどよかったので、安全な干潟という意味より安潟となる

善知鳥神社(うとうじんじゃ)〜青森市発祥の地〜 (sakura.ne.jp)

https://aomori-join.com/2019/10/21/yasukatanohigeki/

2、本町(ほんちょう)

一時期は大町(おおまち)と呼称。青森町の設置時に土木水利事業を行い、その際に移民を本町・浜町・米町に住まわせたという。中でも本町は全国を行商、辛酸をなめ商人的訓練を積んだ人々であった。各方面で商取引をするのはもちろんのこと、青森町で初めて酒造に取り組んだのも彼らである。青森町を代表し、中核を担う町として”本町”の名は当然といえよう

3、横町(よこまち)

現在の「金セ」かまぼこ店の横から北に入って、浜町までの間を横町という。横町の海側は、船を巻き上げるのに絶好の場所だった。いつしか漁船相手に、自然と魚屋が集まったという。

青森市・かねせ高橋かまぼこ – トップページ (kamaboko-ya.com)

4、米町(こめまち)

もとは五戸町という名前だったが、米問屋が多く住んでいたので米町と名前が変わった

5、浜町(はままち)

青森町設置時に移民を募り、浜町には船問屋が多く住んだという。浜辺に町があるから、浜町となった

6、寺町(てらまち)

移住民の精神的慰安と宗教的指導が必要と考えた弘前藩は、寺町を設置し寺社を集中的に建築した。有事の際は青森町の南側の防備線として、平時には旅人その他の監視の役目を担う。

7、蜆貝町(しじみかいまち)

蜆貝町(村)は青森市設置の以前より存在した。由来は蜆貝沼という大きな沼があったからという。当時その辺りは豊富な蜆貝の産地であった。いまはもちろん獲れない。なぜなら人口増加により、沼は埋め立てられてしまったから……。

8、鍛治町(かじまち)

青森町設置当時は多くの職人が必要で、鍛治町を作って鍛冶職を住まわせたという。ただし藩の御用勤めは極めて少なく、農具や船釘、錨および漁具の付随品などを製造。

9、大工町(だいくまち)

大工町は町名の通り、大工職人が住んでいた。ただし戸数の少ない町なので、各町単位で行う仕事は鍛治町と共同でやった。火消やネブタ等。

ここで質問にあった、”善知鳥神社の建立時に全国から大工さんを集めて、彼らが住んだ場所が大工町となった”という説について。青森町設置に伴う善知鳥宮の再建は寛永十八年(1641)、大工町の設置は寛文十一年(1671)なので……30年もの隔たりをどう思うかですが?ここから考えると、どうもそういう風ではなさそうな雰囲気です。でも改修工事にはもちろん関わっていたと思います!

10、博労町(ばくろうちょう)

はじめは馬町。そこに住む人には、馬を専売する特権が与えられていたという

 旧地名参照マップ

がんばって今から作ろうか……大変だな……と思っていたら、すでに作ってる方を発見!

一応解説しておきますと、昔の町は一本の道の両側をひとくくりにしたもの。今の”町”は道で囲まれたブロックごとに区分けされてますので、もし昔の町を今の位置で置き換えようとすると、複数の町がダブることになります。

 現在住所との照会

1、安方町(やすかた)……現在の安方1~2丁目。

2、本町(ほんちょう)……同じく現在の本町。

3、横町(よこまち)……現在の本町5丁目

4、米町(こめまち)……現在の新町1~2丁目、本町1~2丁目、安方1~2丁目

5、浜町(はままち)……現在の本町1~5丁目、安方1~2丁目

6、寺町(てらまち)……現在の中央1~3丁目、本町1~5丁目、新町1~2丁目

7、蜆貝町(しじみかいまち)……現在の青柳1~2丁目、本町1~5丁目

8、鍛治町(かじまち)……現在の橋本1~3丁目、本町1~5丁目

9、大工町(だいくまち)……現在の橋本1~3丁目、本町1~5丁目

10、博労町(ばくろうちょう)……現在の青柳1~2丁目、本町1~5丁目

 これまでの青森市、他調査結果。

**前編**

https://aomori-join.com/2020/04/29/kusukusukususu/

**後編**

https://aomori-join.com/2020/04/30/kusukususu/

久須志神社って、実はOOという噂が?徹底取材しました!!

**前編**

https://aomori-join.com/2020/05/05/matsubokkuri/

**後編**

https://aomori-join.com/2020/05/06/matsumorisan/

松森という地名は、青森市内に二ヵ所もある。それって多くない?

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリジョイン 。

コメントを残す