投稿者: かんから
https://aomori-join.com/2022/08/22/mitinokuyuuryou/ アオモリコネクト特派員のかんからです。 みなさんは #みちのく有料道路 をご存知ですか? もちろん青森県民の多くはご…
https://aomori-join.com/2020/03/01/tsugaruhanizen/ →→第九章へ←← 見果てぬ夢 10-1 運 この頃より、津軽ではある噂が広がる。 “為信様は津軽を治めるお方。津軽…
→→青森市内温泉マップ←← ↓↓続報あり↓↓ https://aomori-join.com/2020/08/23/onsenmondai/ アオモリコネクト特派員のかんからです。 昨日6/2(火)、午後4…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 今日はみなさまに、ちょっとお勧めな情報のご案内です♪ 浅虫フォトコンテスト 作品募集のお知らせ 応募期間:~令和2年6月30日まで 応募資格:インターネット環境が…
Contents0.1 《続報》浪岡と浪打に新規開店したの、知ってる?0.2 以下、20/06/01時点の記事1 5/31(日) 午後5時31分投稿(情報初出)2 みなさんの反応3 でも……全店舗の閉鎖は免れる。4 そし…
Contents0.1 21/02/26(金)続報0.2 21/01/13(木)続報0.3 0.4 2020/7/16緊急更新0.5 以下、5/29時点の記事1 謎に包まれた浪岡 #まめ太郎。僕は限りなく真相に近づいて…
注:この記事は、青森のネット界がねぶたのクラウドファンディングで盛り上がっていたので、その流れに乗じて自分の考えを自由に書き綴ったものです。特に次期の #ねぶた #ねぷた に扱ってほしい題材を取り上げてみます! &nbs…
https://aomori-join.com/2020/03/01/tsugaruhanizen/ →→第八章へ←← 亀裂 9-1 疑い 綱則は言う。 「私が父に伝えたのです。鼎丸様と保丸様、そして殿。どうあるべきか…
まず最初に、19/12/15(日) #ダンボリアン2 参照記事一覧♪ 第一回目 ダンボリアンで何を作るか発表! 第二回目 ダンボリアン公式ホームページ紹介。 第三回目 とりあえずダンボールで小物を作る。 第四回目 文字が…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 新型コロナウィルスの影響により、イベント・クラブ業界では営業再開の見通しが立たない現状……。中にはクラウドファンディングを使い、イベント・クラブ存続を募る活動等を行っている団体もい…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 先日記事に書きましたクラウドファンディングの件ですが…… https://aomori-join.com/2020/05/18/go-go-live-017/ &nb…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 今回は皆様に、大切なお知らせがあります。 世界は今、混乱の中。 動画は日本時間3/14(土)当時のモノ。コロナとはすでに長期戦。5月に入ったにも関わらず、いまだ収…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 ***この記事は完全なるおふざけです。本気で考えた部分はありますが、大半はノリで書いたモノとお考え下さい*** ***かんからさんは夜勤明けで寝ようとしましたが、間違ってコーヒーを…
https://aomori-join.com/2020/03/01/tsugaruhanizen/ →→第七章へ←← 命乞い 8-1 後始末 猛暑、日が田畑を満遍なく照らす。九戸の城中の兵ら、外で囲む信直の軍勢どちら…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 まだまだ続く、どこまでも続く!きっと6月になってもやってるはず、 絶賛好評の『幸畑ヒルズ親子お楽しみセット』! これまで2回ほど記事にしてますので、みな…
#方言de小説 とは? これは現代語を津軽弁に翻訳して楽しむ作品です。 変えるべき表現がございましたら、どんどん指摘してください! 作者は様々なご意見を受け入れて、よりより津軽弁作品を作って参ります。 かんからツイッター…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 ↑↑この記事の続編なのですが……↑↑ 前回の復習。 左の地図(昭和10年)では国道の北に松森があり、 右の地図(現在)は国道の南に松森があります。 &n…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 先週、久須志に関しての記事を二連投させていただきましたけど、今度は松森です! ↓↓謎かけ編↓↓ ↓↓解答編↓↓ ・ いったい松森に、何があると言うのか? 松森っていうと、別にそれ自…