《続報有》青森市浅虫に、お食事処『ほたる』オープン!そして……あたかも旅館営業を続けているかのような、 “ヘルシーインあさむし” の事。

A-join特派員のかんからです。 またもや閉店のビックニュースが流れてきたので、取り上げざるを得ない展開に。。。そこ...

10/12(月)続報

店内の様子などなど、ご報告です。10/12(月)、めでたくオープン!

とある一人のバイカーが、おり立ちました。。。

ここが噂の、ヘルシーイン。

昼定食、やってます♪

本日、めでたくオープン!

店内は、こんな感じ~。

定食もいろいろ、ありまっせ♪

なんと、デザートも!

そして頼んだのは、「天重」。出てきたの見てビックリ!800円とはコスパありすぎ!!

天ぷらの揚げ方、お味も相当しっかりとしているモノ……

旧青森国際ホテル「若水亭」の料理長なら当然でしょう。

汁物は「しじみ汁」。出汁が十三湖より美味しいくらいの味でございます♪

全てのランチには、コーヒーがつきまっせ♪

客層は初日とあって、地元の人が中心。途中から賑わいだして、大繁盛していたとのこと。接客も上々らしく、これは早めに行っておかないと、大変なことになるかも……??

以下、10/10(土)時点の記事

A-join特派員のかんからです。

一時期はコロナ禍で閉店休業をしてしまうお店も多かったんですけど、新たな芽吹きを感じさせる話題を提供させてください♪

お食事処『ほたる』オープン!

10/12(月)より営業を始めるそうです!

 お食事処 ほたる

【営業時間】11:00~14:00(13:30ラストオーダー)、定休日:木曜日

↑↑メニューはこんな感じです↑↑

ちなみに青森国際ホテルの料理長だった人物が店長ということで、味は絶対に美味しいはず!

ふむふむ、浅虫温泉駅の真裏なんですね。

そして、このお店が入る “ヘルシーイン” とは……

残念ながらヘルシーインあさむし=旅館)は、現在営業をしておりません。。。

↑↑このツイートが2013年ですから。ツイッターには公式アカウントもあったのですが……

  2012年を最後に、更新は泊ま止まってます。。。

**かつては温泉付きの旅館でしたが、現在は日帰り入浴も行っておりません**

いまは “サービス付き高齢者向け住宅” になってます!

https://www.satsuki-jutaku.jp/search/op_detail.php?house_id=101640

もともと、ホームサムインあさむしという宿があったんです。そこを地元の病院(=医療法人蛍慈会)が買い取り、ヘルシーインあさむしに改名。現在は旅館としての役目を終えましたが、2019年より老人ホームとして再出発を果たしています。

https://www.city.aomori.aomori.jp/kaigo-hoken/sa-bisutukikoureisyajyuutaku.html

ネットサーフィンすると、あたかも旅館が存在しているような?

→→参考例←←

ネット上に転がる、在りし日の写真たち……。いや、それよりもトリップアドバイザーのリンクがまだ生きている?

→→トリップアドバイザー←←

ヘルシーインあさむし。旅館としての機能を終えたはずなのに、いまだ青森市のホテル旅館59軒中45位をとってる事態発生。

もちろん、予約できないようにはなってますが……

→→Rakuten←←

楽天にこう書かれちゃうと、まだ旅館としての営業をしてると思っちゃいますよね(汗)

実は、違う世界線では……まだ旅館として存在しているのでは?

そうか。そうだったのか。僕は異世界へ入り込んでしまったのか。

きっとその世界線では、浅虫にまだ遊園地があったり、ホテル松園ホテル萩乃がまだ健在なんだと思います!

浅虫はいい所。みんな、おいでー!

ちょっと頭が変になってましたが、本題に戻りまして……

浅虫の魅力を伝える記事を、これまでもたくさん書いてまいりましたー!

どうぞどうぞ、読んでってください♪

裏道、裏口大好きな男 悪い事はしません、ゲンサンです。裏っていうキーワードは若い時から大好きです。何度も言いますが、悪い事をしたことはあり...
浅虫のうとうトンネルの脇に A-join特派員のゲンサンです。 皆で来ればいい磯遊びが出来て楽しい場所、見晴らしのいい場所だ...
いつもと違った雰囲気の浅虫。これはこれで…… 何時も見ていただき、有難うございます。A-join特派員のゲンサンです。 ...
浅虫へ行く青い森鉄道の旅。本日は快晴です、いやっほう!!     イチローが笑顔の素敵なお医者さんにな...
2019年も浅虫のホ……ホタル……をみに行くんだなぁ。   A-join 特派員のゲンサンです。 浅虫のほたるの時期が...
また面白そうな読み物が生まれました。 A-join特派員ゲンサンです。浅虫まちづくり協議会発行の地域情報誌「あさむしカベシンブン」が201...

シェアして拡散して頂けたら、もっと青森が盛り上がります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする