青森市浪岡。 #まめ太郎 の次は、#薬王堂 。しかも #ハッピードラッグ の目前に作る暴挙。&青森県内ドラックストア分布状況

https://aomori-join.com/2021/10/07/jisseikatu/

12/2更新

いよいよ本日12/2(水)、開店!

以下、10/8時点の記事。

 

 

A-join特派員のかんからです。

いやいや、浪岡に先月 #まめ太郎 さんが出来まして。さっそく次でございます!

https://aomori-join.com/2020/09/01/mamemamesikuikiyou/

↑↑白状します。しれっとURLを爆サイに書き込んだのは、僕です↑↑

https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=104/bid=372/tid=8651049/

 いったいここに、何ができるんだろう……?

Before

After

鼠色の家が潰されて、その代わりに建築途中の大きな大きな建物が……。

あっ。。。薬王堂か!

 

 と、いうことは。

 

http://happydrug.co.jp/storeinfo/namioka/

ハッピードラッグの目の前に、薬王堂が出現します。

薬王堂はハッピードラッグの客を奪わんと、正々堂々戦いを挑んできました!

つまり南側にあるハッピードラッグに対し、道路を挟んで北側に進出するわけです。

家一軒と農地&休耕地を潰して、薬王堂が登場です。

 

 薬王堂と言えば……

ドラッグストアのほとんどが、こういうご時世もあって増収増益中。

そんな中、薬王堂では……

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000062284.html

このような話題もありました。

 

 儲けているのは分かった。でも、建ちすぎじゃない??

https://www.yakuodo.co.jp/shop/shoplist.html?p=2

ふと思っていた疑問……。別にコロナ禍での儲けがなくても、ドラッグストアは建っていくんです。わざと競合相手の目と鼻の先に!そんなことを繰り返して、共倒れなんて羽目にならないでしょうか?

ちなみにドラッグストアといえば、薬王堂の他にはハッピードラッグツルハドラッグスーパードラッグアサヒなどが主要なところでしょうか?お薬を買うついでに、ちょっとした食料日用品も買えちゃうのが、ドラックストアという形態の魅力……。

 いったい県内に、何店舗あるんだろう。

2020/10/08 時点

薬王堂 :https://www.yakuodo.co.jp/shop/shoplist.html?p=2&ch=all

ハッピー:http://happydrug.co.jp/stores/

ツルハ :https://www.tsuruha.co.jp/shop/#area

アサヒ :http://www.drug-asahi.co.jp/ten.html

表としては、こんな感じになりますけど。

総評すると、基本的に人口人口密度が多い地域を押さえて出店しています。

結果として薬王堂ツルハドラッグは人口密度、ハッピードラッグスーパードラッグアサヒは人口の数を重点的に考えている模様です。(意味合いに大差はそんなにないですが)

なにげに薬王堂さん。今回の浪岡への出店で、青森市内初進出の事実が発覚!

地域性で語りますと、薬王堂って山を隔てて東側が多いんですね。アサヒは西側寄り。あとの2企業は、均等にという感じ。。。

 ドラッグストアによって、特色の違いはあるの?

出店における傾向は分かりましたけど……実際の品ぞろえに、違いとかあったりするんでしょうか。店内の環境や、お安くなるイベント等々。

こういうのはズボラな僕より、日常的に”お得”を求めて練り歩いている主婦や主夫の方々がお分かりになるのかなと思います!たくさんのコメントをお寄せいただければ、まとめ記事をあげたいと思いますので、よろしくお願いします♪

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリジョイン 。

コメントを残す