前日の準備ってこんな感じだよ&遠征組にきっちり “青森” を教え込んだ!令和ダンボリアン記録⑩

第一回目 ダンボリアンで何を作るか発表!

第二回目 ダンボリアン公式ホームページ紹介。

第三回目 とりあえずダンボールで小物を作る。

第四回目 文字ができる

第五回目 設計図を作ったが

第六回目 形ができてきたー!

第七回目 縄文模様の研究

第八回目 段ボール工作の真髄を示す時が来たようだ……特別編!

第九回目 土偶じゃなくて、猿になった。

→→ダンボリアンホームページ←←

 

アオモリコネクト特派員のかんからです!

ふう……間に合った……製作が間に合った……(汗)

まずは一安心と……。会場にも搬入しましたし。明日を待つのみ……!

 

 

では例の如く、”あれ” やりますよ♪

☆☆☆ダンボリアンの大原則☆☆☆

 

 

↓↓↓

 

↓↓↓

 

 

みんなで楽しむこと!

 

皆さん、わかりましたか???

もう一つおさらいをしておきましょう。

ダンボリアン=ダンボリアンコスチューム!

 

もうこの流れ、定番ですね♪

そしてこの ”定番の流れ” をやれるのも、あと何回か残すのみ……

 

とうとう明日が、ダンボリアン当日なのです!!!

なので今回は僕の製作風景と併せ、前日の準備風景もあっさりとお見せします♪

↑↑前回↑↑  ↓↓今日↓↓

猿っぽく見える原因だった耳を大幅カット&目の周りの反転を追加しました。そして上に付くはずの飾りつけも急いで作り……

部品を用意して、針金や両面テープやらで取り付けていき……

モノはクネっと曲がっていた印象?……よし、あの資料をもう一度見てみましょう。

本当は上の飾りつけを精巧に作りたかったんです。でも僕のレベルというモノが(苦笑)

そしてこんな感じになりました♪

まあまあ、いいんじゃないですか???

もう猿に似てるとは言わせません!後ろに余ったやつを取り付けて……

胴体に腕穴を抜きます。次に下半身部分に紐をつけ、腕にかけて動けるようにしました!

 

こんな感じです!こんな感じのを見たい方は、明日12/15(日)産業会館へお越しください♪

 

 

 


さて次は、前日の作業風景です!

外から産業会館の中を覗くと……何やら見たことあるやつやら、真新しいやつまで。

 

 

 

 

 

 

広い。去年よりも広い!この後にブースの一覧図を見せて頂いたのですが、出場者数は前回の倍以上でしょうか?

この高く積み上げられた箱に、各々のネームが入ります。

みんな、作業してるー。

凄いのが来た!!しかもダンボールで作られたキャタピラ。(いったいどういうこと?!)

しかも、動ける。

躍動感があって、ブレまくりました!

これも絶対、僕は作れない……。

 

ダンボリアンは、東京コンテナ工業㈱様の支援なしでは開催することができませんでした。僕からもお礼を申し上げます。

 

そして僕は作業を終え、帰路につくのであった……。と、ここで終わらなかった。

ちょうど入り口付近で困り果てている集団を発見!様子を窺ってみると……青森市街部へ戻る方法に困っているらしく。せっかくだったので、彼らを全員車に乗せて、お運びいたしました♪

ダンボリアンの遠方組は、ほぼほぼ制覇?しました。なので僕がもし事故れば、ダンボリアンというイベントは崩壊したことでしょう……。アスパムの外観を車中よりお見せし、ついでにルート上に老舗服屋のメゾンも組み込み、ダンボリアンの背景もきっちりお教えしました!そして郷土の料理をお召し上がりいただき、味噌カレー牛乳ラーメンも食べ、ページェントの綺麗なところも眺め、青森もしっかりお楽しみいただけたかと思います♪

 

今日の報告は以上です!

→→最終回へ→→

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリコネクト 。

コメントを残す