タグ: エッセイ

12
4月
2024

🌸弘前さくらまつりに関するちょっとした疑問🌸 出店の “ひさし” が斜めなのは何で❓❓ #桜 #祭り #田村商店

アオモリコネクト特派員のかんからです。 今日はお祭りに関する、ちょっとした疑問を解決してみましょう♪ ・ Contents1 弘前さくらまつりに関する、ちょっとした疑問2 みんなで意見を出し合おう!3 もしや答えでは?4…

09
4月
2024

【とあるエッセイストのアオモリライフ!】#34 新旧ラビナを見比べて

物書きナレーターのとあるエッセイストです。 青森県民なら誰もが降り立ったことであろう青森駅。私は通勤通学の際によく使っていました。 どちらかといえば楽しいほうの思い出でいっぱいですが、通勤時は心ここにあらずな状態で青い森…

31
3月
2024

【とあるエッセイストのアオモリライフ!】#33 そういや私、大学で津軽弁研究したんだわ②

物書きナレーターのとあるエッセイストです。 大学のゼミって合宿とか飲み会とかあるらしいですよね。私の大学はあまりなかったんですけど……ゼミって仲間の親睦を深められるものなのでしょうか? 前回に引き続き、今回は親睦とはほぼ…

24
3月
2024

【とあるエッセイストのアオモリライフ!】#32 そういや私、大学で津軽弁研究したんだわ①

物書きナレーターのとあるエッセイストです。 前回の記事について、数日後かんからさんから「あるところで若干プチバズりしている」と教えてもらいました。記事に反応してくれた皆様、この場をお借りして御礼申し上げます! 【虹倉きり…

17
3月
2024

【とあるエッセイストのアオモリライフ!】#31 津軽弁のれそれマップ、なんかひとつ足りなくない?

物書きナレーターのとあるエッセイストです。 TwitterXのTLで「津軽弁のれそれマップ」なるものが流れてきました。 どーなっちゃんず?のれとそれのどすんずやー。#津軽弁 pic.twitter.com/uHtWvun…

12
3月
2024

【とあるエッセイストのアオモリライフ!】#30 「別れのブルース」ってめっちゃ文学的じゃない?

物書きナレーターのとあるエッセイストです。 先日、カナダ在住の日本人作家の方とスタエフでコラボ配信しました。再生数が少ないのでよかったら聴いてやってください。 (スマホからだとアプリインストールの誘導があるかもしれません…

09
3月
2024

【とあるエッセイストのアオモリライフ!】#29 春はあけぼの、やる気が起きない

物書きナレーターのとあるエッセイストです。 3月最初の投稿です。卒業シーズンですね。 学生時代はリセットの時期という感じでしたが、社会人となった今はなんとも思わなくなりました。 職場のメンツもそんなに変わらず、当然生活も…

28
2月
2024

【とあるエッセイストのアオモリライフ!】#28 朝ドラでがっぱら餅を初めて見る

物書きナレーターのとあるエッセイストです。 忙しい月末となりましたが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 確定申告をされる方は正念場を迎えていることと思います。私は所得税を払い終えないと「終わった!」と言うことができ…

21
2月
2024

【とあるエッセイストのアオモリライフ!】#27 青い森鉄道くんさぁ、いい加減青森からIGR直通電車(盛岡行)を走らせてくれない?

物書きナレーターのとあるエッセイストです。 3月に青い森鉄道がトンデモ企画をやるそうですね。 その名は #青鉄全線完全走破号 !出発進行ー!! #青い森鉄道 がしかける新ステージへ。怒涛の26駅全通過 青森から88分ノン…

13
2月
2024

【とあるエッセイストのアオモリライフ!】#26 バレンタイン、置かれた環境によっては関わり具合が変わる

物書きナレーターのとあるエッセイストです。 チョコレートが美味しい季節になりました。 皆さんは何のチョコが好きですか?私はメルティーキッスが好きなのですが、季節限定かつ値段お高めなのがつらいところです。   2…

10
2月
2024

【とあるエッセイストのアオモリライフ!】#25 中心街再開発、なんでもビルにマンションを付ければいいってもんじゃない

物書きナレーターのとあるエッセイストです。 ここ数日、&LOVINAアンドラビナのテナント発表や青森国際ホテル跡地に建つ新築ビルの情報などがありましたね! 【開店情報】JR 青森駅東口ビル「&LOVINA」出店…

03
2月
2024

#青森空港 へ到着、そして往復3万で遠くへ行ける世界を初体験✈ #FDA #フジドリームエアライン

アオモリコネクト特派員のかんからです。 丁度先週のことでしたかね。友達と一緒に愛知岐阜旅行へ行ってまいりました! SNSでは他メンバーが色々な投稿がされているようですが、まあー面白いですよね(笑) この記事を書いている当…