まず最初に、19/12/15(日) #ダンボリアン2 参照記事一覧♪
第一回目 ダンボリアンで何を作るか発表!
第二回目 ダンボリアン公式ホームページ紹介。
第三回目 とりあえずダンボールで小物を作る。
第四回目 文字ができる
第五回目 設計図を作ったが
第六回目 形ができてきたー!
第七回目 縄文模様の研究
第八回目 段ボール工作の真髄を示す時が来たようだ……特別編!
第九回目 土偶じゃなくて、猿になった。
第十回目 猿から土偶になった。
→→ダンボリアン2ホームページ←←
https://aomori-join.com/2019/12/17/reidabo-final/
去年、がんばったなー

この記事の量をとくと見よ!といった感じですよ。しかも自分でも ”縄文パラダイス” とかいうキャラを作り出し、会場を駆け巡りました♪

祭りの後……みんなは、どうしてるんだろう?
順当にいけば “ダンボリアン3” ということになりますが、コロナ禍や景気悪化等の悪条件があるので、どのような形になるかはわかりません。でもイベントを待たずして、ダンボリアン出場者はいろんなものを作り続けています!今日はいくつか作品をご紹介したいと思います。
1月の #ダンボリアン たち
そして僕のように、ブログで #ダンボリアン を語りだす人もいらっしゃいました。
ぜひとも語らってみたかった!
ガワコスでいろんなコスプレイベント等に参加した記録でございます
https://ameblo.jp/katoken3karaage/entry-12566112437.html
https://aomori-join.com/2020/01/10/network_sub/
こういうのも、やったなー
2月の #ダンボリアン たち
さくら野で #ダンボリアン を飾ってました♪
そして 2/23(日) には、ダンボリアン研究会! 通称 #ダ研 が開かれました。
#ダンボリアン に興味がある中学生以上の方ならどなたでOK♪というこの企画。作る過程や苦労話、工作の楽しさなどなど……面白い話がいっぱい!さあて、第二回目はいつかな?
3月の #ダンボリアン たち
ゴミ拾い、やりました♪
#ダンボリアン の巨匠、エムタンのクイズができました♪
君は何問正解できるかなー?
真のエムタンフォロワーしか解けない! #エムタンウルトラクイズ
4月の #ダンボリアン たち
箱ボカロは、ダンボリアンの一種です。
そして世界を救う、アマビーエ!
もうこれは、世相ですね。日本は #アマビエ が流行ったから、感染者数が少ない……?
最後に、ダンボリアニスト?のみなさんにお知らせです。
何やら楽しい催しが……?
どどどーん!
詳細は、ダンボリアン【公式】8/8ダ特夏祭 @danborian_fes にて。
ご応募、お待ちしてます♪








