タグ: 工作芸術
アオモリコネクト特派員のかんからです。 最近のニュースで『八戸で大型トランポリンパークがオープン!』というのがありましたけど 大人も童心に帰って(別に子供連れでなくても)楽しみたいものです(笑) 堂々と遊んだっていいじゃ…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 本当は自分の気持ちの中では、ダンボリアンのあれこれ書きたいことをスグにでも書きたい気持ちでした!でも齢を行くと、思うようにいかないのが悲しー……。体がついてこないんですよねー。とい…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 さていよいよダンボリアンが間近!そして今回は僕も見に行ける!! 最初の2年は演者側で参加し、3年ブランク後に6回目にして身に行ける!!! ということで感無量だと、昨日ダンボリアン秘…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 当アオモリコネクトにはアーティストやイラストレーターがおりますが、彼ら以外にも世の中にはたくさんの素晴らしい作品を手掛ける方がいらっしゃいます。そこで今日はネット上で仲良しの方をご…
アオモリコネクト特派員のかんからです! 今回は僕の同級生だった新谷君を応援したく、記事を一本書かせて頂きました✒ なんでもこのイベントで優勝すれば、大幅に知名度がアップするチャンスなんだとか?! もちろん旧友には羽ばたい…
板柳町 そば処 #北の翔 で行われた KALMIA GARDEN vol.7 に行ってきました!25/07/05(火)付レポート✒ Contents1 《24/12/25付最新版》現在のグッズ展示会の状況2 さて記事本文…
📦📦直前号スペシャル📦📦 ダンボール造形の祭典 ダンボリアン6!東奥日報新町ビル New’s にて、12月3日開催!! アオモリコネクト特派員のかんからです。 度々お伝えしております #ダンボリアン 。今年でもう6回目だ…
**この記事は先行して #宿泊予測報道 で掲載されたものです** この間ふと #立佞武多 の話が出て、じゃあ記事ネタとしても探してみようかな~と思って訪日客レビューを調べてみると、やっとで一件がヒット。でもそのかけがえの…
**この記事は先行して #宿泊予測報道 で掲載されたものです** 今回は #弘前ねぷた がどんな目で訪日客に見られているか、調べて行きたいと思います。 『あの漫画も知られてるんだ~』だったり、『ここに注目してるんだ~』と…
こちらの記事は “青森市のモノヒトコト掲示板” で投稿のあった話題を、ネット上の情報を併せ再構成したものです✒ 今回ご紹介するのは #着付け教室 。なかなか普段の生活では浴衣や着物を着る機会が少な…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 もうだいぶ経ってしまったんですけど、せっかく写真もたくさん撮ったことだし。。。 月がかわる前に記事にしちゃいましょう! https://aomori-join.com/2021/1…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 確か季節の区分上、6月からが夏なはず……。 そらあ暑いわけだ。暑いときはやっぱり涼みにいきたい。 ・ 例えば青森市や八戸なんかの海側に暮らしている人なら、ひょいっと海に行けば涼める…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 先週お手伝いに行ったんですけど、その様子でもお伝えしようかなと思います♪ 個人的には思ったほど疲れなくて、逆に子供たちから元気がもらえたような気がします! https://aomo…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 今回は子どもたちが楽しみながら作った素敵な作品の展示会をご紹介したいと思います♪ Contents1 発想豊かな子供たちの作品展2 みなさま、お待ちしてます♪ 発想豊かな子供たちの…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 僕がネット上で行った他愛たわいもない遊びの一部始終をご覧ください。 Contents1 #津軽びいどろ とは?2 僕も買ってみました!3 ここで問題です。4 答えはこちら✔ #津軽…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 まだまだ雪は降るし寒いのがつらい日々が続きますけど、今年の場合は何かワクワクして過ごせてるような気がします。それはそのはず、去年や一昨年おととしとは違い断念をせざるを得なかったイベ…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 前回好評だった #棒パン のイベントがあったじゃないですか。それがさらにパワーアップしてやってきます。しかもウィンターバージョン❄という事で、雪を使った遊びも楽しめちゃいます! h…