カテゴリー: 観る・聴く

asiya
12
10月
2024

青森の秋🍁in萱野高原 #青森

・ 青森県青森市の萱野高原です。 秋の紅葉が素晴らしい!!! #移住生活 #紅葉 #青森市 ・ ・ 新鋭アーティスト #アイサメ が挑戦する、地方移住の可能性。 #水谷拡嗣 #青森移住生活 ・  サイトコネクト ネット上…

レムリア表紙
19
9月
2024

レトロな空間で一人時間を満喫!ソロ喫茶レムリア

アオモリコネクトでたまに記事を書かせてもらっている、占い師の黄鈴(おうりん)です。 普段はチャットや電話で占い師として活動をしております。 最近はスマホありきの生活だし、仕事もパソコン必須。 人と繋がるのもSNS…という…

sonokankei_new
30
8月
2024

|その関係、アオモリにつき。|#11 地獄でアイをさけぶとき。

県内外で活躍する青森出身のイラストレーター、トヨカワチエさんの展示を観に青森県美術館へ。8月頭の県美、平日昼前でもたくさんのお客さんで賑わっていた。展示場所を探していたら黒地にイチゴ柄のオールインワンの女性=チエさんご本…

たちねぷた
10
8月
2024

【青森移住】立佞武多の館 #五所川原

・ ・ 新鋭アーティスト #アイサメ が挑戦する、地方移住の可能性。 #水谷拡嗣 #青森移住生活    

スクリーンショット 2024-07-21 141846
22
7月
2024

つがる市をご案内♪高山稲荷神社 #青森県

・ ・ つがるマリコ🍎 東京に生まれたけど愛ゆえに移住しちゃいました つがると相思相愛を目指す女🍈🍙🍎 《Youtube》 《Instagram》 《tiktok》

モデルコース表紙
29
6月
2024

青森観光モデルコース① 春5月:八戸市・南部三八地方散策 #1泊2日 #車利用 #シルバーフェリー

アオモリコネクトのかんからです。 さて当サイトの読者層を調べていくと、面白いことが分かってきました。 読者の24%が青森市民で、これは青森県向けの情報を発信しているから当然として…… 次に多いのは13%を占める札幌市! …

高山稲荷
16
3月
2024

【つがる市観光】高山稲荷神社の壮観な千本鳥居〜 #青森

・ 高山稲荷神社 📍つがる市牛潟町鷲野沢 高台からの千本鳥居を しっかりと目やフィルムに収めたい方は 朝方から昼にかけての参拝がベストです! #つがる市 #地域おこし #神社 ・ ・ つがるマリコ🍎 東京に生まれたけど愛…

アイサメ表紙2
08
3月
2024

新鋭アーティスト #アイサメ が挑戦する、地方移住の可能性。 #水谷拡嗣 #青森移住生活

アオモリコネクト特派員のかんからです。 本日は青森にやってきた、非常に興味深い人物をご紹介したいと思います✒ 初見でもびっくりさせてくれたその方の、外見だけでない魅力とは? ・ Contents1 #アイサメ という人物…

タイトル
28
2月
2024

|その関係、アオモリにつき。|#06 お座敷でえんぶりを。

先日ネットで「お座敷えんぶり」なるものが開催されると目にし、喜び勇んで足を運んでみた。三社大祭の山車組にも、えんぶり組にも縁が無かった私だが、何故だか祖父に連れられてえんぶりを何度か観に行った。実は彼がえんぶり組に入って…

青森空港表紙
03
2月
2024

#青森空港 へ到着、そして往復3万で遠くへ行ける世界を初体験✈ #FDA #フジドリームエアライン

アオモリコネクト特派員のかんからです。 丁度先週のことでしたかね。友達と一緒に愛知岐阜旅行へ行ってまいりました! SNSでは他メンバーが色々な投稿がされているようですが、まあー面白いですよね(笑) この記事を書いている当…

タイトル
22
12月
2023

|その関係、アオモリにつき。|#05 字と図の紙ラジオ。

十和田市の文字執筆編集者とデザイナーのユニット字と図さん達の「目と芽」を読んだ。私はそのスー氏(進さん)がたまにSNSに上げるイラストのファンである。(登場人物の目がひらがなの「め」になっている。笑) この冊子は「紙ラジ…

アズマ表紙
26
11月
2023

アズマさんの素敵な作品集✨とくとご覧あれ♪ #AZMA2771 #イラスト #車両画家

アオモリコネクト特派員のかんからです。 当アオモリコネクトにはアーティストやイラストレーターがおりますが、彼ら以外にも世の中にはたくさんの素晴らしい作品を手掛ける方がいらっしゃいます。そこで今日はネット上で仲良しの方をご…

新谷表紙
05
10月
2023

五所川原出身の歌手 #新谷隼平 が挑戦するカバーバトル決定戦!みんなで応援しよう♪【Cover Battle 第3回目 ハナミズキ】

アオモリコネクト特派員のかんからです! 今回は僕の同級生だった新谷君を応援したく、記事を一本書かせて頂きました✒ なんでもこのイベントで優勝すれば、大幅に知名度がアップするチャンスなんだとか?! もちろん旧友には羽ばたい…

北の翔表紙
30
9月
2023

《24/12/25付最新版》凄いんです!板柳町 そば処 #北の翔 のグッズ展示会?とでも言えばいいのかな??

板柳町 そば処 #北の翔 で行われた KALMIA GARDEN vol.7 に行ってきました!25/07/05(火)付レポート✒ Contents1 《24/12/25付最新版》現在のグッズ展示会の状況2 さて記事本文…

田中なつき表紙
27
9月
2023

八戸が誇る大人気Youtuber、田中なつきさんをご紹介します♪ #温泉 #グラビア #インフルエンサー

アオモリコネクト特派員のかんからです。 世の中には様々なご縁があり、『この人とこの人がなんで知り合いなの?!?!』なんてこともたまにあったりします。僕もね以前友人のYoutubeに出演して遊んでたりすると、その友人がゲス…

弘前お店
19
6月
2023

今日バズりたて!!まだ入ったことないけど、とある弘前のお店の写真をあげたら……📷 #元大工町 #居酒屋みくにけ

アオモリコネクト特派員のかんからです。 なんか気づいたらネット上で盛り上がってたので、記念に記事にもあげときます(笑) そのうち行ってみたいと思います。マジで。 Contents1 ネタが満載?主張が凄い!!2 お店を見…

三戸表紙
04
6月
2023

暑いとき、見ているだけで涼しい🎐 三戸町 #おとり鮎 の西舘さん宅をご紹介します。#釣り #馬淵川 #遊漁券

アオモリコネクト特派員のかんからです。 確か季節の区分上、6月からが夏なはず……。 そらあ暑いわけだ。暑いときはやっぱり涼みにいきたい。 ・ 例えば青森市や八戸なんかの海側に暮らしている人なら、ひょいっと海に行けば涼める…

Youtube表紙
30
1月
2023

#東奥見聞録 というYoutubeチャンネルのご紹介 #青森歴史系 #ボイスロイド #ゆっくり解説

アオモリコネクト特派員のかんからです。 Youtubeはみんなも見てますか?今や日常に欠かせぬ娯楽の一つであり、僕なんかも毎日スマホで見ています。僕の好きなジャンルといえば……大河ドラマの解説動画や戦略ゲームHoi4のプ…