密にならない自然を楽しむ。#奥入瀬渓流 を知る。

A-join特派員のかんからです。

未だコロナ禍が続いている世の中ですが

大自然の中を一人で楽しむ分には、とやかく言われる筋合い?は無いでしょうし。

お近くに住んでいる方は、気持ちをリフレッシュさせるのには丁度いいはず……!

今回は #奥入瀬渓流 #十和田湖 を取り上げます。

https://aomori-join.com/2021/05/24/omenonanaeharingodakasite/

・ 

まず #奥入瀬渓流 とは?

奥入瀬渓流

市町村:十和田市

十和田湖の子ノ口から焼山までの約14kmの流れで、豊かな樹木や十数か所の滝と、千変万化の美しい流れや様々な奇岩・奇勝が見事な渓流美を作り出しており、四季折々の自然美を堪能できます。新緑は5月~6月、紅葉は10月上旬に色づき始め、10月中旬~下旬頃が見頃です。

世の中の喧騒を離れて、自然のパワーで英気を養うにはもってこいでしょう!

↓↓そういえば最近では、このようなニュースもあります↓↓

十和田湖を水風呂に 宇樽部キャンプ場にサウナ 29日オープン (デーリー東北) – goo ニュース

ところで……衝撃の事実を知ってますか?

奥入瀬渓流は自然最高!なところなんですが……

実は、”完全な自然” というわけではないのです。

それは人の手が加えられた、仮初かりそめの姿……?

人の手によって、水量は調整されている事実。

水資源の利用 | 奥入瀬フィールドミュージアム奥入瀬フィールドミュージアム (oirase-fm.com)

十和田発電所で渓流の水が使われており、そこには十和田湖の水以外に、奥入瀬渓流に流れ込む各支流からも取水しています。でも取水したままにしてしまうと水位が低くなってしまうので、使い終わった各支流の水を十和田湖へ戻すことで、水位を保てるように図っています。

ほかにも十和田湖から渓流へ約300m下ったところにある子ノ口制水門で、渓流への流下量を制限しています。ただし制水門の水量制御によって氾濫を防いだということは過去にはありません。でもいざという時はもちろん必要でしょう。

減水によって奥入瀬渓流の景観を損なうのを防ぐため、定期的に観光放流が行われています。

water_towada.pdf (tohoku-epco.co.jp)

十和田湖の水は、豊かさをもたらす。

発電に使われているのはもちろん、三本木原に注ぎ込む農業用水にも欠かせません!

そういえば昔、新渡戸伝にとべつとうさんのことを教わった気が……?彼は用水路開削・農地拡大・産業振興に勤め、昔の十和田を実りの地にしたことで有名です。

新渡戸伝とは – コトバンク (kotobank.jp)

ゴールデンウィークで時間もあることですし、

郷土のことを調べるきっかけになればいいなーと思う次第です♪

十和田湖のひめます | 青森のうまいものたち (umai-aomori.jp)

 

 

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリジョイン 。

コメントを残す