カテゴリー: 学ぶ・考える
アオモリコネクト特派員のかんからです。 こういう系は淡々と書いておしまい✒ ・ Contents1 青森市2 弘前市 青森市 ・ 4/3(日)~4/28(日)休館 かっぱの湯 かっぱのゆが営業再開したからサウナ上がりの【…
物書きナレーターのとあるエッセイストです。 彼氏と一緒に&LOVINAへ行ったのですが、駅に着いた途端「ここ本当に青森市?」と思うくらい人で溢れかえっていました。スタバに至っては最後尾のプラカードが掲示されるほどです。 …
アオモリコネクト特派員のかんからです。 ところでみなさん、ご自身の “歯” は大事にしてますか? 僕は歯医者を定期的に利用してまして、クリーニングや歯のチェックやら行っています。 でもね、田舎の歯…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 これは4月が終わる前に書いておかねばならないだろう……! もちろん遅くなってしまうということは問題ですが、なにより自分の記憶からも薄れてしまう……!! ということでゴールデンウィー…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 こういう系は淡々と書いておしまい✒ ・ Contents1 青森市2 東北町3 五所川原市4 六ケ所村5 八戸市6 弘前市7 大鰐町8 大間町9 三戸町10 階上町11 藤崎町 青…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 ほんとはですね……記事に “新入生新社会人応援メッセージボード” について書きたかったんですよ。以前にそういう類のものが青森県内の主要駅に置かれていた記憶が…
物書きナレーターのとあるエッセイストです。 TwitterXのTLで「津軽弁のれそれマップ」なるものが流れてきました。 どーなっちゃんず?のれとそれのどすんずやー。#津軽弁 pic.twitter.com/uHtWvun…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 こういう系は淡々と書いておしまい✒ ・ Contents1 青森市2 八戸市3 弘前市4 三沢市5 鶴田町6 むつ市7 三戸町8 十和田市9 おいらせ町 青森市 ・ 2/9(金)破…
物書きナレーターのとあるエッセイストです。 先日、カナダ在住の日本人作家の方とスタエフでコラボ配信しました。再生数が少ないのでよかったら聴いてやってください。 (スマホからだとアプリインストールの誘導があるかもしれません…
物書きナレーターのとあるエッセイストです。 3月最初の投稿です。卒業シーズンですね。 学生時代はリセットの時期という感じでしたが、社会人となった今はなんとも思わなくなりました。 職場のメンツもそんなに変わらず、当然生活も…
物書きナレーターのとあるエッセイストです。 3月に青い森鉄道がトンデモ企画をやるそうですね。 その名は #青鉄全線完全走破号 !出発進行ー!! #青い森鉄道 がしかける新ステージへ。怒涛の26駅全通過 青森から88分ノン…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 表題の通り、全国に先駆けて『青森県、小中学校の給食費を全国初無償化へ』という決定がなされました。 これが一つの分岐点として他の都道府県へも広まっていくのか、もしくは財政的面から取り…