カテゴリー: atsuの気まぐれ作品展

24
10月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第ニ十一回/atsuさんの頭の設計図(その拾参)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 月間隔と投稿ペース的にみれば… かなり久しぶりの【atsuの気まぐれ作品展】ですね。 今回の記事はどうしようかな… 「十七回目の記事前編」と「十七回目の記事後編」で制作した記事の【追…

29
8月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第二十回/そして今日も気まぐれに絵を描いてゆく』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 8月がもうそろそろ終わりへ 季節の移り変わり少し天候が荒れている時期ですね。 私atsuは【外ヶ浜夏の陣】が一通り終えてのんべんだらり何か描きたいものを考えたりしてますよ。 実はこの…

15
8月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第十九回/atsuさんの頭の設計図(その拾弐)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 8月15日のあの日の出来事といったら…お盆の時期ですかね。 この時期になると実家へ帰る人達が集まり ご先祖様のお墓参り・親戚の集まりと色々ありますねぇ… (話は少し変わりますが地域に…

01
8月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第十八回/atsuさんの頭の設計図(その拾壱)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ お祭りの時期が遂に始まりました。 早い所だと7月30日から【ねぶた・ねぷた祭り】 【三社大祭】【よされ】【花火大会】と大盛り上がりですね。 楽しみが増える時期ですからねぇうちはどうし…

18
7月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第十七回/atsuさんの頭の設計図(その拾)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ ここひと月ですが…消しゴム判子をほぞ細と作っている私atsuさんです。 判子の掘りの腕前はまだまだ未熟ですが、地元のデザインロゴを練習として掘ったり タイムラプスで撮影してのんびりと…

04
7月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第十七回/atsuさんの頭の設計図(その玖)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 「ねぶた・ねぷた祭り」まで残すところあとひと月になりました。 この時期になると…囃子の笛の音や太鼓の音、ねぶた関連のイベントと忙しくなりますねぇ。 うちはそうですねぇ…今年も(時間が…

20
6月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第十六回/atsuさんの頭の設計図(その捌)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ そろそろ7月に近づいていき…新しいことに挑戦したいなと思うこの頃ですが 新しいことを探しながら少しずつ自分の作品を紹介していきましょう。 なので今回紹介する作品はこちらです。 &nb…

06
6月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第十五回/atsuさんの頭の設計図(その漆)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 六月の梅雨の時期になりましたが、急に晴れて暑苦しくなったり、雨が降ったりと よくわからんくなってきました。(4月で気温30度くらいになるからよくわからん。) 今回の話題はどうしようか…

サムネイル
30
5月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第十四回/依頼した作品を出す。(その壱)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 気が付けば六月に近づいてきました…あっという間ですね。 隔週木曜日に自分の作品紹介の記事を出したり、 新しいサイト名の発表のラジオ、百沢温泉のボランティア活動と 色んな事がありました…

16
5月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第十三回/atsuさんの頭の設計図(その陸)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ ゴールデンウィークから大分空きまして…少しずつ仕事のペースが仕上がっている頃でしょう。 アオモリコネクトも色んなクリエイターさんの記事の紹介やカテゴリーが出てきて嬉しいですねぇ。 私…

02
5月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第十二回/atsuさんの頭の設計図(その伍)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 新生活からひと月経ちゴールデンウィークになりました。 新しいことをして、張り切り過ぎて疲れたり、ちょっとしたミスを起こしたりと 失敗して次の成長へつながるでしょう。 その疲れから解放…

サムネイル
18
4月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第十一回/ちょっと遅めのイースター』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 新しい生活や仕事もひと段落し、 新しいとこや普段行く道から少し外れて 今までいったことない場所に行くと… 普段とは違う風景が見れたりして… まぁながらスマホには気を付けつつですがね …

04
4月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第十回/atsuさんの頭の設計図(その肆)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 四月の最初の記事 この時期になると…引っ越しや入学式これから入る新しい会社に入る準備が始まりますね。 (…ちょっと早いって?気にするな!!) では気を取り直しまして 前回【設定資料の…

21
3月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第九回/atsuさんの頭の設計図(その参)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 前回【設定資料の記事】の記事を制作しましたが、 実はこの作品以外にも色んな設定資料を制作しましたので 今回は…【青森県のお米を擬人化】したキャラクターを載せましょう 【制作したきっか…

サムネイル
07
3月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第八回/春はうららかに』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ ここ最近暖かくなる時期が早くなっているような気がする私atsuさんです。 少しずつ春の足音が近づいてきたので 今回は…「春にまつわる作品」を展示したいと思います。 題名【さくら】 3…

22
2月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第七回/atsuさんの頭の設計図(その弐)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 「前回の記事」の続き【この登場する重要人物の紹介】を書いていきたいと思います。 所謂「うちの子を紹介するぜ」と言うやつだね (…今回の記事も長いよぉ)   【登場する重要人…

08
2月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第六回/鬼も内なの』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 節分~バレンタインデーの中間からこんにちわ!!! 以前の記事にて【この作品に登場する重要人物の紹介】から紹介するといいましたが… あれは嘘だ!!! …まぁ次回書く記事の内容をどうやっ…

25
1月
2024

atsuの気まぐれ作品展『第五回/atsuさんの頭の設計図(その壱)』

atsuの気まぐれ作品展へようこそ‼ 正月気分から少しずつ抜けて 受験・就活そして卒業・引っ越しの準備と切り替わりますね。 前回は作品と今年の抱負について書きましたが… 今年の抱負を実現するために、実際に書いていきましょ…