カテゴリー: 八戸市·三戸郡

17
4月
2024

新生活応援メッセージを #八戸駅 で見つけた!そして #新青森駅 でも? ( #チョコQ助 のシークレット情報もプラス)

A-join特派員のかんからです。 以前の記事で『新入生新社会人応援メッセージボード』を探してたという小話を書いたと思うのですが…… 3月末と4月初めにわざと鉄道を利用して探してました。 が、見つからず! ・ でもって別…

11
4月
2024

24/05/05(日) #フラット八戸 にて、ダンボールアート作品展示のご案内。#八戸きれい海ライオンズクラブ #サステナブルフェス

A-join特派員のかんからです。 最近のニュースで『八戸で大型トランポリンパークがオープン!』というのがありましたけど 大人も童心に帰って(別に子供連れでなくても)楽しみたいものです(笑) 堂々と遊んだっていいじゃない…

28
2月
2024

|その関係、アオモリにつき。|#06 お座敷でえんぶりを。

先日ネットで「お座敷えんぶり」なるものが開催されると目にし、喜び勇んで足を運んでみた。三社大祭の山車組にも、えんぶり組にも縁が無かった私だが、何故だか祖父に連れられてえんぶりを何度か観に行った。実は彼がえんぶり組に入って…

21
2月
2024

【虹倉きりのアオモリライフ!】#27 青い森鉄道くんさぁ、いい加減青森からIGR直通電車(盛岡行)を走らせてくれない?

物書きナレーターの虹倉きりです。 3月に青い森鉄道がトンデモ企画をやるそうですね。 その名は #青鉄全線完全走破号 !出発進行ー!! #青い森鉄道 がしかける新ステージへ。怒涛の26駅全通過 青森から88分ノンストップ!…

16
2月
2024

その名は #青鉄全線完全走破号 !出発進行ー!! #青い森鉄道 がしかける新ステージへ。怒涛の26駅全通過 青森から88分ノンストップ!3/8~3/10の3日間運行🚃

A-join特派員のかんからです。 先日とてつもないバス旅行の件をお伝えしましたが、 今度は列車です!! ・ Contents1 Yahoo!をみて、( ,,`・ω・´)ンンン?2 こちらです!!3 ファンのみんな、大大…

11
2月
2024

《続報有》【開店情報】#三戸町 #こま温泉、復活。新しい名前は ∻りんごの里 こま温泉∻

Contents1 24/02/14(水)時点の続報2 以下、24/02/11(日)時点の記事3 ニュースにまず流れました。4 看板や屋根がギンギラギン5 とりま、入ってみよう6 サウナ増設がポイント7 まあ、ともかく行…

05
2月
2024

《続報有》待ち遠しや #三戸町 #こま温泉浴場 。2023年にもオープンといっていたけど……?新しい名前は #りんごの里 #こま温泉

Contents1 24/02/11(日)付最新記事2 24/02/08(木)付続報3 元々、2022年6月に休業したけど……?4 2023年中にも復活するとの報道5 古老の話によると 24/02/11(日)付最新記事 …

18
12月
2023

【虹倉きりのアオモリライフ!】#18 メドツのヒミツ

物書きナレーターの虹倉きりです。 突然ですが、皆さんは「メドツ」なるものをご存知でしょうか? 河童の一種だそうですが、その姿は我々が知っているものとは若干かけ離れています。   これがメドツだ! メドツの人形(…

11
12月
2023

|その関係、アオモリにつき。|#04 うまい最中をググれ!

Uターンした2016年頃、巧く飲食店を探せなかった。在京時分に利用していた食べログも釣れないよいけず。今日(こんにち)みたいにInstagramでもGoogleのレビューでも気軽に情報に辿り着けなかった。 甘味は和洋問わ…

12
11月
2023

ちゃんと味わってきた🍜 南部町に出来た #そば処助七 の紹介♪

A-join特派員のかんからです。 先日お伝えしました、こちらの記事✒ 《続報》南部町に #そば処助七 というお店が11月11日11時オープン🎉 #蕎麦 #111111 #ポッキーの日 ・ ちゃんと本日行ってきたので、店…

09
11月
2023

《続報》南部町に #そば処助七 というお店が11月11日11時オープン🎉 #蕎麦 #111111 #ポッキーの日

ちゃんと味わってきた🍜 南部町に出来た #そば処助七 の紹介♪ A-join特派員のかんからです。 以前9月の記事でお伝えしていたのですが、そのお店がいよいよオープンするとのことです! 《先読み開店》南部町に #そば処助…

04
11月
2023

|その関係、アオモリにつき。|#03 秋のかき氷の組み合わせ。

Uターンするにしても算段が必要では?と思う。 学生時代に同級生等と関係を構築してこなかった私は、 ほとんど親くらいしか頼れる人がいない地元に2016年の秋頃帰ってきた。 まるでソフトな移住みたいだ。 そんな私がふらっと入…