A-connect特派員のかんからです。
ではどうぞご覧ください🍎
・
青森県
青森市
・
岩崎宏美・LE VELVETS スペシャルコンサート
日時:2025年5月18日(日) 開場15:15/開演16:00
場所:リンクステーションホール青森(青森市文化会館)
内容:青森放送主催のスペシャルコンサート。歌手・岩崎宏美と男性ボーカルグループLE VELVETSによる豪華なライブパフォーマンス。全席指定8,500円。未就学児入場不可。健康と癒しのフェスティバル(あさ虫温泉フェス)
日時:2025年5月17日(土)〜5月18日(日)
場所:浅虫温泉(青森市浅虫)
内容:いとうせいこうプロデュースによる温泉地でのフェスティバル。健康や癒しをテーマにした体験やイベントが開催される予定- 青森県美術館「描く人、安彦良和」展
日時:2025年4月19日(土)〜6月29日(日) ※会期中
場所:青森県美術館(青森市安田字近野185)
内容:アニメ・漫画界の巨匠、安彦良和氏の作品を集めた大規模展覧会。原画や資料の展示を通して創作の軌跡をたどる
・
八戸市
・
八戸市美術館「浮世絵コンニチは タイカンする江戸文化」展
日時:2025年4月19日(土)~6月15日(日)10:00~19:00(最終入場18:30)、火曜休館
場所:八戸市美術館
内容:江戸時代の浮世絵を中心に、現代の視点で江戸文化を体感できる展覧会。ワークショップや着物体験など関連イベントも開催- クリニック街かどミュージアム 展示
日時:2025年4月19日(土)~6月15日(日)10:00~17:00、月・火曜休館(祝日は開館)
場所:八戸市美術館
内容:江戸文化や浮世絵に関する展示。高校生以下無料、大人500円(団体割引あり) あいはら友子 赤富士絵画展
日時:2025年5月14日(水)~5月19日(月)
場所:さくら野百貨店八戸店 6F催事場
内容:赤富士をテーマにした絵画展。5月16日~18日はトークショー&サイン会を開催国際ソロプチミスト八戸 チャリティーバザー
日時:2025年5月18日(日)10:00~
場所:さくら野百貨店八戸店 5Fイベントスペース
内容:チャリティーバザー。バザーの益金は地域社会のために活用される- 英語ギャラリーツアー
日時:2025年5月18日(日)10:30~11:00(着物合わせ)、11:00~12:00(ツアー)
場所:八戸市美術館
内容:着物を無料で貸し出し、着物姿で浮世絵展を鑑賞できる特別企画。解説付きギャラリーツアーも実施 八戸市博物館・根城本丸 無料開放
日時: 2025年5月18日(日)
場所:八戸市博物館・史跡 根城の広場(本丸)
内容:「国際博物館の日」に合わせて、八戸市博物館と史跡根城の本丸が無料開放されます。さらに、5月18日から22日までの期間中、博物館開館40周年を記念して福引き企画が実施され、非売品のオリジナルグッズが用意されています。館鼻岸壁朝市
日時:2025年5月18日(日)早朝から午前中
場所:館鼻岸壁(八戸市新湊)
内容:日本最大級の朝市で、地元の新鮮な海産物や野菜、手作りの工芸品などが並びます。毎週日曜日に開催され、多くの市民や観光客で賑わいます。- #昭和100年 記念 #八戸の昭和史と昭和サブカル展
日時:2025年4月27日(土)~6月15日(日)10:00~17:00
場所:八戸クリニック街かどミュージアム(青森県八戸市柏崎1丁目8-29)
内容:懐かしの #フィギュア や #ポスター もたくさん展示しています
・
弘前市
・
桜ミクフォトスポットパネル展示
日時:2025年4月12日(土)~5月31日(土)
場所:JR弘前駅、弘前市まちなか情報センター、追手門広場、弘前公園二の丸エリア(弘前城情報館付近)
内容:人気キャラクター「桜ミク」と弘前のコラボによる大型パネル展示、春色アートウォール、観光ポスターやパンフレット設置、SNSキャンペーンなど。コスプレも自己責任で参加可能【満員御礼】夜のワークショップ「ステンドグラス」(第3回)
日時:2025/05/17(SAT)
場所:ヒロロ2F 特設会場
内容:2025年 3回目のステンドグラスワークショップは「足元ランプ」。- おたのしみおはなし会
日時:2025年5月17日(土) 11:00~
場所:弘前図書館
内容:絵本の読み聞かせなど。対象はおおむね4歳~小学校低学年 わどなんど寄席
日時:2025年5月12日(月)、13日(火) 11:00~20:00(12日は第1部15:30~17:00、第2部18:30~20:00/13日は第1部11:00~12:30、第2部14:00~15:30)
場所:弘前市百石町2-1 弘前かだれ劇場
内容:お囃子さんの生演奏出囃子や多彩な演芸でますます楽しく魅力倍増 木戸銭:2,500円(各回)第58回 弘玄展
日時:5月13日~5月15日 10時~18時 ※最終日16時まで
場所:百石町展示館 第1、2、3展示室
内容:楽しみの中で書に親しみ、美しく表現できるように研究して発信できるような活動を拡げていきたいと思っております- 新緑の山 太陽の道ハイク
日時:5月18日9:30~14:30
場所:こどもの森(弘前市)
内容:新緑の尾根道をハイキングするイベント。 - 弘南鉄道大鰐線 春のりんごねぷた列車
日時:2025/3/15~5/25
場所:弘南鉄道大鰐線(大鰐~中央弘前)
内容:春のりんごねぷた列車が運行されます。金・土・日・祝日の夜間には、りんごねぷたの明かりだけで運行する「夜間ライトアップ運行」も実施され、幻想的な雰囲気を楽しめます。
・
他の地域
・
たんげ花咲かまつり
日時:2025年4月2日(水)〜5月31日(土) ※会期中
場所:星野リゾート青森屋 じゃわめぐ広場(三沢市)
内容:青森の春を彩る花と伝統文化のイベント。桜灯りの湯や食べられる花みくじ、ねぶた花咲かじいさんの花吹雪など多彩なプログラム天ノ屋天丞丸個展「干天ノ慈雨‐カンテンノジウ‐」
日時:2025年4月19日(土)〜5月25日(日) ※会期中
場所:津軽伝承工芸館第5工房みんなとツナガル実験室(黒石市
内容:狐面をはじめとする一点物のお面の展示販売会。和のアートや工芸に触れられる- アグリの里おいらせ「観光イチゴ園」いちご狩り
日時:2025年3月上旬~5月下旬
場所:アグリの里おいらせ(上北郡おいらせ町)
内容:いちご狩りが楽しめる観光農園。 - ベリーズ司園 いちご狩り
日時:2025年4月上旬~6月下旬(予定)
場所:〒039-0506 青森県三戸郡南部町法光寺字水沢23(自宅)(園地は法光寺字梨子木平8)
内容:甘味の強い大粒いちごを自分で摘み取って味わえる人気のいちご狩り体験。ゴールデンウィーク期間中も営業 南部町ぼたんまつり
日時:令和7年5月8日(木)から5月下旬
場所:長谷ぼたん園(三戸郡南部町)
内容:130種8,000本の大輪の牡丹が咲き誇る花まつり。見ごたえのあるぼたん園で春の花を満喫できる第4回 津軽のArtをお寺から 第一部・春
日時:2025年4月29日(火・祝)~6月29日(日)
場所:つがる市内の寺院
内容:津軽地方の寺院を舞台にしたアートイベントで、地域の文化と芸術を楽しめます。
・
北海道
函館市
・
箱館五稜郭祭(第56回)
日時:2025年5月17日(土)~5月18日(日)10:00~
場所:五稜郭公園ほか
内容:戊辰戦争の舞台となった五稜郭の歴史を後世に伝える恒例の祭り。パフォーマンスショー、フォトスポット、キッチンカー、特設ステージでの催しなど多彩なイベントが展開される恵山つつじまつり
日時:2025年5月17日(土)~6月1日(日)
場所:恵山つつじ公園
内容:60万本のエゾヤマツツジが咲き誇る中、期間中は自由に散策可能。5月25日には特産品販売やビンゴ大会、ステージイベントも予定- 春のスマイルフェス2025@函館競馬場
日時:2025年5月3日(土)~6月8日(日)
場所:函館競馬場
内容:子ども向けの体験やパフォーマンス、家族で楽しめる無料イベント。雨天でも楽しめる企画もあり HAKODATE LOVE ART
日時:2025年5月17日(土)~5月25日(日)
場所:金森赤レンガ倉庫BAYギャラリー
内容:アート作品の展示や関連イベント。市電から徒歩圏内でアクセスしやすく、雨天でも楽しめるポケモンセンター出張所 in 函館 蔦屋書店
日時:2025年4月16日(水)~5月15日(木)
場所:函館 蔦屋書店
内容:ポケモングッズの販売や展示、限定イベントなど。ファミリーやファンに人気の出張型ショップ- プロ野球イースタン・リーグ公式戦
日時: 2025年5月17日(土)~5月18日(日)
場所:千代台公園野球場 オーシャンスタジアム
内容:北海道日本ハムファイターズと東北楽天ゴールデンイーグルスの公式戦が開催されます。 - 生誕100年 山下清展 百年目の大回想
日時:2025年4月19日[土]〜6月15日[日]
場所:北海道立函館美術館
内容: 生誕100年を記念する本展では、代表作《長岡の花火》をはじめとする貼絵を中心に、幼少期の鉛筆画や後年の油彩、水彩画、ペン画、陶磁器などの作品約190点と、旅に持参したリュックや浴衣などの関連資料もあわせて展示します。テレビドラマや映画で紹介されてきたイメージとは異なる、芸術家・山下清の姿をご覧ください。 - 函館山夜景観賞コース【観光タクシー】
内容:函館の美しい夜景を楽しむためのツアーで、ガイド付きで案内されます
・
札幌市
・
札幌ラーメンショー2025(第1幕)
日時:2025年5月12日(月)~5月18日(日)10:00~21:00(オーダーストップ20:30)※雨天決行
場所:大通公園西8丁目(札幌市中央区大通西8丁目)
内容:全国各地の有名ラーメン店20店舗が集結し、ここでしか味わえないラーメンを提供するグルメイベント。チケット制で、前売り・当日券ありさっぽろライラックまつり
日時:2025年5月14日(水)~5月25日(日)
場所:大通公園(西5~7丁目)、川下公園(白石区川下2651-3)
内容:札幌の初夏を彩る恒例の花まつり。大通会場では約400本のライラックが咲き誇り、ワインガーデンや音楽祭、スタンプラリーなど多彩な催しが行われる。川下会場では花見ツアーやコンサートも開催- 北海道ジンギスカンフェスティバル2025
日時:2025年5月16日(金)11:00~21:00、17日(土)・18日(日)10:00~21:00
場所:サッポロファクトリー西広場(札幌市中央区北2条東4丁目)
内容:ジンギスカン鍋やカット野菜付きのセットを購入し、屋外で北海道名物ジンギスカンを楽しめるフードイベント。小学生以下は無料 たきのアウトドアピクニック2025 ~第12回北海道キャンピングフェア~
日時:2025年5月17日(土)・18日(日)10:00~16:30
場所:滝野すずらん丘陵公園 中心ゾーン「つどいの森」他(札幌市南区滝野247)
内容:最新アウトドアグッズやキャンピングカーの展示・販売、自然体験アクティビティ、グルメエリア、はたらくくるま展など、家族で楽しめる大型アウトドアイベント初音ミク JAPAN LIVE TOUR 2025 ~BLOOMING~
日時:2025年5月17日(土)18:00開演
場所:Zepp Sapporo(札幌市中央区南9条西4-4)
内容:バーチャルシンガー初音ミクによるライブツアーの札幌公演。ファン必見の音楽イベント- 白い恋人パーク お花見festival~桜で彩るおかしの館~
日時:2025年3月1日~5月31日
場所:白い恋人パーク(札幌市西区)
内容:白い恋人パークでスイーツとお花見を楽しむイベント 名探偵コナンカフェ in 札幌
日時:2025年4月19日(土)~6月8日(日)
場所:コーチャンフォー新川通り店 カフェ インターリュード
内容: 人気アニメ「名探偵コナン」とのコラボカフェ。作品をモチーフにしたメニューや限定グッズが楽しめます。- 「Creative Art Mix Vol.3 Classical Jewels DX~New World~」オンライン配信
日時:4月11日(金)10:00~5月30日(金)23:59
場所:オンライン配信
内容:複数台のカメラで収録された迫力ある公演全編に加え、オンライン配信でしか見られない特典映像(小野健悟、
DJ TAMA a.k.a. SPC FINESTへの編曲者インタビュー)をご覧いただけます。 札幌・宮の森に息づく新たなアート空間
日時:2025年5月2日より一部オープン
場所:J Art Foundation(旧札幌宮の森美術館)
内容:オープニングを飾るのは、デジタルテクノロジーによるアートで世界的に注目されるチームラボの作品「教会跡に増殖する無量の生命 – A Whole Year per Year」です。- 第20回 札幌国際短編映画祭 作品募集
第20回札幌国際短編映画祭 インターナショナル・コンペティションの作品募集日程をお知らせいたします。日本製作の新作短編作品のインターナショナル・コンペティションの応募受付は、映画祭応募サイト:FilmFreeway.com(フィルムフリーウェイ)から応募を受付ます。