《お知らせ!》#園児こけし を欲しい人はいませんか♪ 津軽こけし館 & 阿保正文工人 プレゼンツ、思い出作りに最適かも?

アオモリコネクト特派員のかんからです。

例えば旅行先で気になった土産物を買って、それは小さな木彫りの熊なのか、はたまたちょっとした可愛らしい人形にしましょうか。大事にテレビ台の脇にでも飾っておいて……時々『あの場所は楽しかったな~』と回想するのもありだと思うんです。それが10年20年経って、その “思い出の品” があることによって、まるで今行ったかのように過去の場面に戻れるんです。

“過去の場面に戻れる” という意味合いでいえば、子供との日常を撮った写真もそうですよね。アルバムにしておくと、成長の過程を懐かしむこともできます。子供の小さくなったお洋服もそうですね。タンスの肥やしにはしまいと取りだしたはいいものの、思わず見入ってしまい時間が過ぎてしまう……。小学校に入学してランドセルを買ってと、もし卒業後も取っていたなら、それもまさしく思い出の品。

思わずタイムスリップできちゃう品物って、けっこうあるような気がします(#^.^#)

そして今日の記事で “小さい頃の自分” を思い出して頂けたなら幸いです✨

#園児こけし を販売します!

子供たちもそれぞれ個性があって、双子だとしてもまったく同じではないじゃないですか。

#こけし も一つ一つが微妙に違う顔をしています。どんな顔に巡り合えるかは、あなた次第?

価格は 1体 1,760円 で販売します。

青森幼稚園&第二青森幼稚園オリジナルこけしです

学校法人 青森幼稚園 (aomori-youchien.jp)

もし……在園している、または卒園してしまったお子さんがいない場合でも、実は購入可能なのだそうです。申し込み&問い合わせ先は担当の山本聡美さんまでお願いしますm(__)m

電話:090-4314-2535(ショートメール可)

《注意》津軽こけし館への直接の連絡はご遠慮ください。注文のとりまとめは全て山本さんが行っています。

#こけし の魅力に触れてみたいなら

津軽こけし館にはたくさんのこけしが展示販売されています。このお知らせ記事をご覧になって #こけし に興味が湧いた方はぜひ、津軽こけし館まで足をお運びください!

昔ながらの伝統こけしはもちろんのこと、今流行はやりのこけしも興味深いですよ~♪

制作者は #阿保正文 工人

#阿保正文工人ハッシュタグ – Instagram • 写真と動画

昭和58年1月3日、阿保六知秀長男として生まれる。平成17年4月1日より父について木地修業を始め、平成19年4月1日よりこけし製作を始める。
全体に高齢化の深刻なこけし界では貴重な若手工人であり、父・六知秀とともに「阿保こけし屋」を営業してこけしの他にずぐり(雪上でも回る独楽)や木地の干支人形など幅広く手がけている。

幼少より絵を描くのは好きであったが、こけしは節のあるこけしにいたずら描きをする程度だった。小学校の間はずっと習字をやった。弘前大学では農業を学び、大学卒業の際、父・六知秀に弟子入りを志願した。
大鰐こけしを継承する長谷川優志とともに、温湯こけし工人の若手として、今後の活躍が期待される。

阿保正文 | Kokeshi Wiki

申し込みは12月31日まで

お待ちしてます!

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリコネクト 。

コメントを残す