無事に開店しました!
先日も取り上げましたが…
昨日、田向にオープンされた
「純生食パン工房
HARE/PAN 八戸店」
さんに行ってきました!☆現時点では
純生食パンのみの販売になりますが…
今後は、デニッシュも販売予定とのことです。https://t.co/DBJn66lCNC#八戸新店情報 #八戸市 #八戸#晴れパン #ベーカリー— 八戸食べ歩き巡り (@8meg031) December 23, 2021
八戸市田向に〝純生食パン工房 HARE/PAN 八戸店〟さんオープンされてました🍞
以前、工藤小児科があった場所です。
個人的な意見ですが、駐車場内の白線が見えにくいことと出入り口が2ヶ所あるので車の出入りに譲り合わないと事故起きそうでした。 pic.twitter.com/fI76ysaAog— ベンティ (@YA8KA) December 23, 2021
・
八戸店 12/23オープン!!
住所 :〒031-0011 青森県八戸市田向2-11-8
TEL :0570-006-029
営業時間:10:00~売り切れ次第終了
定休日 :不定休(臨時休業あり)
●店舗からのお知らせ
ご予約はお電話にて賜ります。
予約時間 08:00〜売り切れ次第終了
青森県初出店!八戸市田向にオープンされた 「純生食パン工房 HARE/PAN 八戸店」 さんに行ってきました! (8meg031.blogspot.com)
純生食パン工房HARE/PAN|晴れパン (hare-pan.com)
・
現在は食パン2斤単位での販売ですが、
今後は『HARE/PANプレミアムデニッシュ』というのも売り出す予定です。
以下、21/12/02(木)時点の記事
Contents
アオモリコネクト特派員のかんからです。
個人的にはこんなにも間を空いて投稿するの久しぶりなんですけど、いままでが異常だったとも言えます。(5日ぶりかな?)とはいいつつ一本、裏に隠してるのはあるんですけどね。
人によってはブログを毎日投稿とかしてる人もいるでしょうけど、そんな人をみて『凄いなー』とか、ある意味で『羨ましいなー』とも思います。たぶん僕が5歳若ければ、そこにパワーを振り分けることが出来ると思うんですよ。
でも更新しなくたって見に来てくださる方は結構多くて、そんな状況をありがたく思います✨
https://aomori-join.com/2021/10/20/panpakapan/
・
今日の話題は、こちら♪ #ハレパン
八戸に新しいパン屋さんが出来る?
純生食パン工房 HARE/PAN 八戸店 ※2021年12月23日オープン予定 パン屋スタッフの募集詳細 (michinoku-menshou-saiyo.jp)
・
ただいま求人募集がされているみたいです!けっこう長くパンブームが続きますね~
場所はこちら!
・
青森県 八戸市 田向2丁目11-8 (旧 工藤小児科)
純生食パン工房 HARE/PANは、こんなお店!
純生食パン工房 HARE/PAN | 株式会社NO’s -食でみんなを笑顔に- (no-s.co.jp)
・
調べてる限り、メニューは #純生食パン のみ……? 1本(2斤) 800円(税別)
店舗によってはラスクも売ってる店があるみたいですけど。八戸でどうなるか、分かり次第お知らせします。
・
「はちみつと練乳が入っていて甘めなのが特徴です。1日目はそのままで、2日目以降はトーストやサンドイッチにするといいですよ」と話す。
「他と比べて、一番甘みが強い」「菓子パンみたい。おやつ感覚で、お茶やコーヒーと一緒に食べても合いそう」「子どもも好きそう」「トーストすると、より甘みが増す」話題の高級食パン、どんな味?|しっとり耳までやわらかい|fun okinawa~ほーむぷらざ~ (okinawatimes.co.jp)
・
見て下さい!このふわふわ感。
バターの香りに加えて、蜂蜜の優しい甘味が感じられ、そのままでもパクパクと食べられます。
また、パン耳まで柔らかく、モチモチ食感で美味しい。(๑´ڡ`๑)
・
この投稿をInstagramで見る
店舗数は数えきれないほど( ゚Д゚)
店舗情報 | 純生食パン工房 HARE/PAN (hare-pan.com)
最初こそ数えようとしてたんですけど、途中で諦めました(笑)
あとこのお店の特色として、事前予約も出来ること!
・
ご予約の際には、
1.お名前
2.当日連絡のとれるお電話番号
3.ご希望の本数
4.お受け取り予定日
5.お受け取り時間
を店舗にお聞かせください(^^♪ 連絡先は分かり次第、掲載します。
これだけでは終わらなそうな雰囲気です。
注:上記商標は まだ出願されただけの段階で、特許庁の審査を経て登録されたものではありません。
・
実はですね__八戸で純生食パン工房 HARE/PANを実質的に運営するのは、みちのく麺匠株式会社さんなのですが……基本的に秋田県を中心として、東北地方で様々なお店を展開しています。昔記事に書いた唐揚げの #まつむら商店 もその仲間です。
https://aomori-join.com/2021/04/04/matsumura/
・
ブランドを借り受けてお店を展開していくスタイルが多いのですが、この上に挙げた #六圏楼 というのはどうも自前ブランドらしいのです。しかも商標として取る手続きをしたのは11月。ホームページやらなんやら未だ整ってない状況なので、ネットで検索かけても出てきません。
最初はやっぱり秋田かな?いずれ青森にも来る予感??
出願の区分から言えば、茶,コーヒー,ココア,菓子,パン,サンドイッチ,中華まんじゅう,ハンバーガー,ピザ,ホットドッグ,ミートパイ,調味料,香辛料,コーヒー などなど書かれていたので、その中でも中華風のコンセプトを取るのではないでしょうか。(あくまで予想です)