アオモリコネクト特派員のかんからです。
少し前に青森関連のニュースでポケモンが流されたのを見て、
久しぶりにポケモンの歌を聴きたくなったんです。
いわゆる、ポケモンゲットだぜー!ぜいえいえいえいえいえいえーーってやつです。”いえいえ”を何回書けば正解なのか、記事書くために調べつつ……色んな歌の種類があるんだなーと感心させられました。さすがは1996年から今までずっと続いているゲーム。侮れませんね(;^ω^) 今年で25年目ですか?すげーーー
・
・
で、ちなみにポケモン毎に歌も付いていたのです!
・
・
ぼーっとしたいときに聴くと、いいかもしれません♪
Contents
八戸市&階上町にポケモンマンホール『ポケふた』2枚が登場!

青森県の八戸市&階上町にポケモンマンホール『ポケふた』2枚が登場!|株式会社ポケモンのプレスリリース (prtimes.jp)
「ポケモン」デザインのマンホールの蓋“ポケふた”,青森県の八戸市と階上町に登場 (4gamer.net)
・
3/13(土)。八戸市と階上町に、合わせて2枚のポケモンマンホール『ポケふた』が設置されたそうです!
『ポケふた』は1枚1枚がオリジナルデザインで、それぞれ世界に一つだけのマンホール。また『ポケふた』は、今後何年何十年にもわたり設置され続ける予定です。ちなみに同様の試みは全国各地の150箇所以上でされており、いつの間にそんなことしていたのかと驚きです( ゚Д゚)
青森県内『ポケふた』設置場所
2018年12月に鹿児島県指宿市に「イーブイ」のマンホールが設置されたのを皮切りに、現在14都道県に154枚の『ポケふた』が設置され、多くの方が『ポケふた』巡りを楽しんでいます。今後も各地の魅力と一匹一匹のポケモンの魅力を国内外に同時に発信することを目指し、引き続きいろいろな場所に『ポケふた』が設置される予定です。
https://local.pokemon.jp/manhole/
青森県内にも、さらに別の場所に設置されるかも……?
八戸市

・
キャモメは、つまりカモメ。ウミネコが八戸は有名なので、キャモメを載せることにしたのでしょうか?イシツブテは海沿いにある岩のイメージでしょうかね。
・
場所 :青森県八戸市大字鮫町鮫付近
階上町

・
階上のこと何も知らないんですけど、ナマコで有名なんですか?と思って調べてみると、基本的に青森県の海沿いならどこでも採れるみたいです。なので階上がとくに有名というだからということではなく、海のイメージからナマコブシをあてがったような感じでしょうか。ウニは養殖の施設が階上にあるので、わかるとして。青い森のウニ (aoimorinouni.co.jp)
ユキハミ、ユキハミ……?ぱっと思いつきません(;’∀’) 形からして芋虫?階上って芋虫で有名なんですか??誰か教えてください。
・
場所:青森県階上町大字道仏字耳ケ吠3-3
そういえば #ポケモンGO って、どうなった?
・
ポケモンGOは2016年に発売され、世界的な大ブームを巻き起こしました!日本でも全国各地にポケモンが配置され、その地域でしか手に入らないご当地ポケモンなるものもあったはずです。いまでもやっておられる方、どれくらいいるでしょうか?
・
【ポケモンGO】青森県の情報共有掲示板|ゲームエイト (game8.jp)
・
公式ホームページ以外にも、こうして多くのまとめサイトや情報掲示板が作られました。ですが例えば上記のサイトの最終更新日は2018年12月3日。どうも人気の波は引いたようです。
青森県ご当地ポケモン一覧
【ポケモンGO】都道府県別ご当地ポケモンといえば? (pokemongo-get.com)
《変更されている可能性もあります》
| ポケモン | 理由・補足 |
|---|---|
| 恐山 | |
| ホタテ | |
| 大相撲の力士を多く輩出 | |
| 三内丸山遺跡、遮光器土偶が出土した亀ヶ岡遺跡 縄文遺跡群の世界遺産登録も目指している | |
| 名物のナマコ | |
| 雪女 |
・
ポケストップ
ポケストップは様々なアイテムを補給できる拠点だそうです。なんかミニストップみたいな響きがありますよね(笑)
【ポケモンGO】青森県のレアポケモンや巣の出現場所|ポケストップ密集地 | 上條晴行.com│lineオープンチャット (nekokick3.com)
《変更されている可能性もあります》
■三戸の城山公園:15個のポケストップが密集
■青森県庁付近:10個のポケストップが密集
■本町二丁目:4個のポケストップ密集
■青森市合浦公園の奥:4個のポケストップが密集
■弘前パークホテル近くの信号:4個のポケストップが密集
■道の駅さんのへ:2個のポケストップが密集
■ホテルルートイン弘前駅前:2個のポケストップが密集
■三戸の城山公園:2つのポケストップ密集
■柳川駅周辺
・
ジム
あと”ジム”というポケモンを戦わせる場所もあります!
青森県ポケモンGOのジムの場所まとめ | ポケモンGOのジム・レアポケモン出現場所まとめサイト (pokestops-japan.com)
《変更されている可能性もあります》
| 地域 | ジム名 | 住所 |
| 八戸市 | 妙現寺 | 八戸市大久保西ノ平25-126 【地図】 |
| 上北郡 | JR七戸 十和田駅 | 上北郡七戸町荒熊内67-46 【地図】 |
| 弘前市 | 小栗山駅 | 弘前市小栗山川合 【地図】 |
とまあ色んなサイトにまとめられてるので、暇なときにでも懐かしみながら見てください♪
・

ポケモンには、ニセモンやパチモンもある。
・・
とりあえず調べた限りでは、青森県内にポケモンのニセモンやパチモンは見当たりませんでした!誰か『ここにあるよー』って方、アオモリコネクトまでお知らせください♪
・
















