【閉店情報】ベニーマート青森店、閉店までカウントダウン開始。……とすると、青森市の中心地帯にスーパーが存在しなくなる!その原因は?

https://aomori-join.com/2021/12/24/sebunirebun/

アオモリコネクト特派員のかんからです。

すでに新聞等で報道されていることですけど……

 10/5(月)、東奥日報で報道有。

 青森市新町2丁目のスーパー「ベニーマート青森店」が11月10日で閉店することが4日、同店を運営する紅屋商事(本社青森市、秦雅秀社長)への取材で分かった。電気設備や建物の老朽化などが要因。新町通りに面し、中心市街地で長く地域に親しまれてきた店舗が姿を消すことに、買い物客からは惜しむ声が聞かれる。

東奥日報 https://www.toonippo.co.jp/articles/-/419097

一ヶ月前に閉店が報じられ、もうあと5日で終わっちゃいます。一ヶ月って、あっという間ですね~。

 11/10(火)で閉店なわけですけど……

ついこないだは、デイリーヤマザキ青森新町店が9/30(水)に閉店したとお伝えしたばかり……

https://aomori-join.com/2020/09/16/daily-yamazaki/

ここで青森市民の皆さん、あることに気づきませんか?

青森駅の周辺&メインストリートに、大型のスーパーマーケットがないんですよ。

つまり、好きなように日常のお買い物ができるところが見当たらない……

 小規模店こそ残るが

青森駅前東口側に残ったスーパーと言えば、アカヒラストアーぐらいでしょうか。

う~ん。これからも頑張ってほしいですけど、大勢の人が立ち寄ってくれるかというと、そうではないですよね。では駅ビルはというと……

https://www.jre-abc.com/wp/lovina/floor_cat/floor1f/

いろんなお店がありますけど、主に利用する層は旅行客でしょうか。青森市民がここ目掛けて車を停めて……という感じでもありません(僕の独断と偏見ですが)

中三は壊されちゃいましたし。

(ちなみにいずれは、違う形で同地に建て替える予定です。青森市新町の再開発、商業施設名は「THREE」に

 あとは、”さくら野”ぐらい……?

https://sakurano-dept.jp/aomori/floor.html

スーパーマーケットというよりデパートであって、いわゆるデパ地下でお惣菜などをお買い上げいただけます。つまりさくら野百貨店が、青森駅メインストリートの最後の砦……?

 車を持っている人は、郊外へいってしまう。

食料品はもちろん 衣料とかそのほかのモノを併せて買いたい場合は、

サンロードとかイオンへ行かれる場合が多いと思われます。

食料品ぐらいなら、ユニバース生協も行くでしょうが。。。

つまり共通して言えるのは、駐車場が広い!

(さくら野さんが唯一生き残っている理由は、もしかすると立体駐車場があるから……?)

 でも、ちょっとまって。

青丸の点は全て駐車場です。駐車場がないわけではないのです。

なので来ようとすれば、普通に来れるわけです。立体もあるので、台数も結構収容できるはず……。

でもパチンコ店の駐車場は、パチンコやらない人にとっては敷居が高い……。ちなみに僕は、やりません。

 青森駅前は昔と比べて、魅力が下がった……?

だからこそ駐車場があっても、わざわざ行こうとは思わない。行く気にはなれない。駐車場を知らなければそのまま、探そうともしない。

人が行かなければ、お店が無くなっていくという悪循環が生まれます。コロナ禍で青森駅に降り立つ旅行客は減り、一層この状況を悪化させた可能性があります。

 実は盲点なのが

**青森市 人口・世帯数等(住民基本台帳)**

**統計でみる日本**

青森駅前のメインを張るのは、新町という地域。

その新町は、他の地域と比べて人口が少ないのです……。

 

つまり商業的な土地の使われ方はしていても、住居は案外少ないのです。

東口におり立ち、路地を進むと……呑み屋さんがたくさんあります。でもその経営者たちは、他の場所から通ってきている人が多いでしょうね~。

 

青森駅前から堤川に至るまでの地域(国道以北)が……人があまり住んでいない実態が浮き彫りになりました。人がいないのだから、スーパーなどのお店が撤退して当然なのです。気軽に日用品を買いに来てくれるお客さんが、いないんです。

色が明らかに違うじゃないですか。

 これがいわゆる、ドーナツ化現象。

ドーナツ化現象(ドーナツかげんしょう、英語: doughnut phenomenon)とは、都市化の進行下で都心の居住人口が減少し、郊外の居住人口が増加する現象のことである[1]。このとき、都心では土地利用の高度化の進行によりオフィス化が進行するものの、郊外は宅地化が進行している[1]ドーナツ現象ともいう。中心部が空洞化することからドーナツになぞらえて名付けられた[2]社会問題の一つ。

wikipediaより

 

ちょっと、考えさせられますね……。

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリコネクト 。

コメントを残す