タグ: 青森食材
アオモリコネクトのかんからです。 まあー暑くなってきましたね~。梅雨には入る兆しがなし、まともに暑いのがガツンと来てしまった(笑) とりあえず今回も開店したお店を調べましたんで、ご覧くださいませ。 ・ Contents1…
アオモリコネクトのかんからです。 今回も色々なお店が誕生していたり再開していってます。 ひとつづつチェックしていきましょうか✔ ・ Contents1 青森市2 弘前市3 八戸市4 三戸町5 藤崎町6 黒石市7 五所川原…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 いつものペース配分でいくなら、先週ぐらいに閉店備忘録と開店情報一覧をやれてたらな~と考えてました。 でもねそういえば、先週の日曜日はラジオでしょ?何もかも一挙にこなすのは無理よ(笑…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 本当は先月にこれやろうとしてたんですけど、忙しくて手を付けることができず でもこうして今日書けているのでOKかな? どんなお店がこれから誕生する予定なのか、見ていきましょう🔍 ・ …
アオモリコネクト特派員のかんからです。 誕生日に普通に編集作業している僕です。 ではさっそくどんなお店が誕生したか見ていきましょうか♪ (しかし雪がすごいな~おい) Contents1 青森市2 五所川原市…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 今年最後の開店情報になるのかな? しっかりと悔いのないように調べておきましたので、どうぞご覧ください! ・ Contents1 八戸市2 弘前市3 つがる市4 青森市5 藤崎町6 …
アオモリコネクト特派員のかんからです。 非常に今眠いんですけど、明日はダンボリアンということもあり、今書いてしまわないと作るタイミングを逃してしまうだろう。。。 なので無理して書きました(笑) 11月後半分の開店情報一覧…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 本日まさかの三本目の記事です。 こちらはツイッターで盛り上がっていたネタでしたので、記事にも掲載しておきます✒ ・ Contents1 その名も #青森食堂2 どんなお店なんだろう…
探せば何でもある世の中だなと思いました。#弘前市りんご公園 も英語レビューが書かれていたなんて……!凄くないですか、これ。何かしらの感銘を受けたから、『レビューを書こう!』って気にさせられたってことですよ。 ひとまずどん…
**この記事は先行して #宿泊予測報道 で掲載されたものです** 蕪島は以前に取り上げてました。じゃあということで、次はどこにしようかなー? https://aomori-join.com/2023/07/23/seag…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 夏バテ気味で、本音はあんま記事を書く気が起きない今日この頃です。みなさまはいかがお過ごしでしょうか? さて夏祭りシーズン到来という事で、ねぶたや三社大祭など、青森県内では数多くの祭…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 確か季節の区分上、6月からが夏なはず……。 そらあ暑いわけだ。暑いときはやっぱり涼みにいきたい。 ・ 例えば青森市や八戸なんかの海側に暮らしている人なら、ひょいっと海に行けば涼める…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 11/20(日)はイベントの手伝いをしてましたけど、予想外の人人人……。 イベントを行っている側にとってみれば、棒パン自体を取り扱うのはを初回だったということで限定100個としたも…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 コネクト読者より耳寄りな情報を頂きました👂 ここに行けば必ず食欲の秋を満たせるであろう、美味しい美味しいイベントのご案内です♪ https://aomori-join.com/20…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 みなさんお待ちかね、棒パンの情報です!お待ちかねじゃない人も食べに来てね♪ 実際に焼いて食べる棒パンは旨いに違いない……!! https://aomori-join.com/202…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 さて皆さんは #大角天 という商品をご存知でしょうか? ・ ・ その形通り “大きく四角く揚げたさつま揚げ” なんですけど、青森市民の多くがご存じのはず!商…
アオモリコネクト特派員のかんからです。 ゴールデンウィークでございます!みなさまいかがお過ごしでしょうか?僕はというと5月3~5日は雑務に追われており、特に遠くへ外出という事はなかったのですが……家の中にいると謎に暑い(…