タグ: 交通

青森開店閉店表紙
19
12月
2024

【開店情報】青森県内で2024年12月前半にオープンしたお店一覧🎉全29店舗掲載! #デコホーム #草邑 #鶏ヤロー

アオモリコネクトのかんからです。 今回も様々なお店が誕生しておりますので、しっかりと確認しておきましょう🔍 ・ Contents1 青森市2 八戸市3 弘前市4 三沢市5 東通村6 十和田市7 つがる市8 鰺ヶ沢町9 五…

久慈
17
12月
2024

#田舎者のTosi 【道の駅くじ】朝ドラ「あまちゃん」ゆかりの地!三陸で獲れた贅沢な投げ込み丼にレトロな街並みが登場!!

・ 今回は岩手県久慈市にある 道の駅くじ やませ土風館へ! 久慈市の中心部にある道の駅で、 かなり見どころ多めです! 久慈市の新しい道の駅 ↓ • 【道の駅いわて北三陸】2023年4月オープン!北三陸の観光の拠点にどうぞ…

雪電車
02
12月
2024

【青森移住】雪でも電車が時間通りにくるのか、、 #移住

・ 新鋭アーティスト #アイサメ が挑戦する、地方移住の可能性。 #水谷拡嗣 #青森移住生活 ・  サイトコネクト ネット上で #初雪 の知られざるトピックスを探していく🔍 ・ 今日7日は、冬の便りが続々と届きましたが、…

閉店時間のアイコン
14
11月
2024

#閉店備忘録 青森県内で2024年10月にクローズしたお店一覧 全24軒 #一番リンクタクシー #浪岡駅前温泉 #弘前BRICK

アオモリコネクト特派員のかんからです。 結構今回、破産系が多い。毎月更新してますけど、10月は特に。どうしたいったい? ・ Contents1 青森市2 藤崎町3 十和田市4 弘前市5 八戸市6 むつ市 青森市 ・ 10…

世界一
09
11月
2024

【青森雑学】あの有名なトンネル? #青森 #津軽弁 #方言女子

・ 豆知識、というか青森県民には常識かも。。 皆さんの豆知識もぜひしかへでね〜🙌 #地方あるある #青森 #あるあるシリーズ ・ 青森のサキちゃん🍦 青森市在住🍎 青森暮らしの中で出会った人や 場所や美味しいものや気にな…

冬アイス
28
10月
2024

【青森グルメ】そばソフトクリーム #青森グルメ #七戸 #道の駅しちのへ

・ ・ 青森のサキちゃん🍦 青森市在住🍎 青森暮らしの中で出会った人や 場所や美味しいものや気になるものを紹介していきます🍎🦑 良かったら見てって〜 《Youtube》 《tiktok》 ・  サイトコネクト ネット上で…

五所川原駅
27
10月
2024

五所川原駅の待合室で楽しむ昭和レトロ体験

アオモリコネクトのかんからです。 つい先ほど出した記事ネタを得たのが9月16日、そして今書こうとしている記事のネタは8月21日に得たネタだという衝撃の事実(笑) これをこれ以上載せずに先へ引き延ばしてしまうと載せないまま…

十和田湖
22
10月
2024

#田舎者のTosi 【道の駅十和田湖】2024年10月12日オープン!十和田湖の新たな発信地!道の駅YouTuberも登場!!【秋田】

・ ・ https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/22370 ・ 10/12秋田県小坂町に新たな道の駅がオープン! 十和田湖西湖畔の新たな観光の発信地! 道の駅十和田湖! 青森…

あおいもり鉄道
09
9月
2024

【青森移住】朝の青い森鉄道が素敵すぎました!#青森

・ 青森市に移住して 朝の青い森鉄道が素敵すぎました #移住生活 #鉄道 ・ 新鋭アーティスト #アイサメ が挑戦する、地方移住の可能性。 #水谷拡嗣 #青森移住生活

青森開店閉店表紙
25
8月
2024

【開店情報】青森県内で2024年8月前半にオープンしたお店一覧🎉全18店舗掲載!#サカナカフェ #KIBIGELATO #HIROCOS

アオモリコネクトのかんからです。 まだ暑い日々が続きますね~。熱中症には特にお気を付けください。 台風過ぎればよくなるものかな? では今回も見ていきましょうか🔍 ・ Contents1 青森市2 十和田市3 南部町4 五…

モデルコース表紙
29
6月
2024

青森観光モデルコース① 春5月:八戸市・南部三八地方散策 #1泊2日 #車利用 #シルバーフェリー

アオモリコネクトのかんからです。 さて当サイトの読者層を調べていくと、面白いことが分かってきました。 読者の24%が青森市民で、これは青森県向けの情報を発信しているから当然として…… 次に多いのは13%を占める札幌市! …

筋子自販機
21
6月
2024

オカムラ食品工業、青森空港に筋子の自動販売機を設置! 多分国内初の、オールすじこ自販機?? 珍しすぎだろΣ(・□・;)

アオモリコネクトのかんからです。 青森に観光や出張で来る人がいつも悔やむことといえば…… “生もの” を “新鮮な状態” で持ち帰れないことでしょうか? 青森県は特に三方が…

さくら表紙
05
4月
2024

あなたの夢は咲いてますか? 青森駅で展示中だけど、4/7(日)辺りで終了なのでお早めに。#AprilDream #ウソもいいけど夢がいい

アオモリコネクト特派員のかんからです。 ほんとはですね……記事に “新入生新社会人応援メッセージボード” について書きたかったんですよ。以前にそういう類のものが青森県内の主要駅に置かれていた記憶が…

青森開店閉店表紙
23
2月
2024

【開店情報】青森県内で2024年2月前半にオープンしたお店一覧🎉 全18店舗掲載! #湯らぱーく #BEILAB #ミルクドドレイク

アオモリコネクト特派員のかんからです。 今回もありとあらゆるお店の誕生を確かめていきましょう! ・ Contents1 青森市2 弘前市3 おいらせ町4 八戸市5 十和田市6 中泊町 青森市 ・ 2/1(木)オープン た…

こま温泉表紙
05
2月
2024

《続報有》待ち遠しや #三戸町 #こま温泉浴場 。2023年にもオープンといっていたけど……?新しい名前は #りんごの里 #こま温泉

Contents1 24/02/11(日)付最新記事2 24/02/08(木)付続報3 元々、2022年6月に休業したけど……?4 2023年中にも復活するとの報道5 古老の話によると 24/02/11(日)付最新記事 …

人流表紙
09
10月
2023

青森市宿泊入込客数は17ヶ月連続でコロナ禍前2019年を上回る。青森県立美術館の快挙。 #月例観光統計 #人流 #VRESAS

アオモリコネクト特派員のかんからです。 しばらく宿泊客数の統計記事は出さずにおりましたが、久しぶりに扱いたいと思います。 ということで調べていくと、物凄く良くなってるんだなーとヒシヒシと感じさせるデータでした! ・ Co…

みちのく表紙
23
7月
2023

**お知らせ** #みちのく有料道路、7月29日~8月20日に限りレーンを全て開放へ

アオモリコネクト特派員のかんからです。 もうご存知の方もおられるでしょうけど、知らない人のために記事を上げたいと思います✒ 今年初めよりETCの工事に入っていました #みちのく有料道路 に関するお知らせです。 https…

みちのく表紙
10
3月
2023

#みちのく有料道路 でETCが使えるようになります。利用開始は令和5年12月より予定

アオモリコネクト特派員のかんからです。 今回の記事も朗報です! 特に長距離ドライバーやトラックの運ちゃんにとって素晴らしい記事になると思います!! では参りましょうか♪ https://aomori-join.com/2…