タグ: 交通

09
9月
2024

【青森移住】朝の青い森鉄道が素敵すぎました!#青森

・ 青森市に移住して 朝の青い森鉄道が素敵すぎました #移住生活 #鉄道 ・ 新鋭アーティスト #アイサメ が挑戦する、地方移住の可能性。 #水谷拡嗣 #青森移住生活

25
8月
2024

【開店情報】青森県内で2024年8月前半にオープンしたお店一覧🎉全18店舗掲載!#サカナカフェ #KIBIGELATO #HIROCOS

アオモリコネクトのかんからです。 まだ暑い日々が続きますね~。熱中症には特にお気を付けください。 台風過ぎればよくなるものかな? では今回も見ていきましょうか🔍 ・ Contents1 青森市2 十和田市3 南部町4 五…

29
6月
2024

青森観光モデルコース:春5月 ①八戸市・南部三八地方散策 #1泊2日 #車利用 #シルバーフェリー

アオモリコネクトのかんからです。 さて当サイトの読者層を調べていくと、面白いことが分かってきました。 読者の24%が青森市民で、これは青森県向けの情報を発信しているから当然として…… 次に多いのは13%を占める札幌市! …

21
6月
2024

オカムラ食品工業、青森空港に筋子の自動販売機を設置! 多分国内初の、オールすじこ自販機?? 珍しすぎだろΣ(・□・;)

アオモリコネクトのかんからです。 青森に観光や出張で来る人がいつも悔やむことといえば…… “生もの” を “新鮮な状態” で持ち帰れないことでしょうか? 青森県は特に三方が…

05
4月
2024

あなたの夢は咲いてますか? 青森駅で展示中だけど、4/7(日)辺りで終了なのでお早めに。#AprilDream #ウソもいいけど夢がいい

アオモリコネクト特派員のかんからです。 ほんとはですね……記事に “新入生新社会人応援メッセージボード” について書きたかったんですよ。以前にそういう類のものが青森県内の主要駅に置かれていた記憶が…

23
2月
2024

【開店情報】青森県内で2024年2月前半にオープンしたお店一覧🎉 全18店舗掲載! #湯らぱーく #BEILAB #ミルクドドレイク

アオモリコネクト特派員のかんからです。 今回もありとあらゆるお店の誕生を確かめていきましょう! ・ Contents1 青森市2 弘前市3 おいらせ町4 八戸市5 十和田市6 中泊町 青森市 ・ 2/1(木)オープン た…

05
2月
2024

《続報有》待ち遠しや #三戸町 #こま温泉浴場 。2023年にもオープンといっていたけど……?新しい名前は #りんごの里 #こま温泉

Contents1 24/02/11(日)付最新記事2 24/02/08(木)付続報3 元々、2022年6月に休業したけど……?4 2023年中にも復活するとの報道5 古老の話によると 24/02/11(日)付最新記事 …

09
10月
2023

青森市宿泊入込客数は17ヶ月連続でコロナ禍前2019年を上回る。青森県立美術館の快挙。 #月例観光統計 #人流 #VRESAS

アオモリコネクト特派員のかんからです。 しばらく宿泊客数の統計記事は出さずにおりましたが、久しぶりに扱いたいと思います。 ということで調べていくと、物凄く良くなってるんだなーとヒシヒシと感じさせるデータでした! ・ Co…

23
7月
2023

**お知らせ** #みちのく有料道路、7月29日~8月20日に限りレーンを全て開放へ

アオモリコネクト特派員のかんからです。 もうご存知の方もおられるでしょうけど、知らない人のために記事を上げたいと思います✒ 今年初めよりETCの工事に入っていました #みちのく有料道路 に関するお知らせです。 https…

10
3月
2023

#みちのく有料道路 でETCが使えるようになります。利用開始は令和5年12月より予定

アオモリコネクト特派員のかんからです。 今回の記事も朗報です! 特に長距離ドライバーやトラックの運ちゃんにとって素晴らしい記事になると思います!! では参りましょうか♪ https://aomori-join.com/2…

25
9月
2022

【間違情報】小泊にライオンが住んでて、ついでに天使っぽいのが降り立ってた。

https://aomori-join.com/2022/09/27/hakkoda-sansou/ アオモリコネクト特派員のかんからです。 前回の連休の時に、ちょっとした旅行をしたんですよ。 そいで知人に運転手を頼んで…

22
8月
2022

ドライブレコーダーで #みちのく有料道路。22/07/28(木)撮影📹 #あおもり散策 #高速 #見晴らし良し!

アオモリコネクト特派員のかんからです。 僕が #ドライブレコーダー を買ったのは確か5月ぐらいだったかなと思います。じゃあなぜ買ったかというと防犯のためというよりか、長距離運転している時間を有効に使えないかな~って考えた…