Contents
アオモリコネクト特派員のかんからです。
今日はとっておきのお知らせを皆様にご紹介したいと思います📜
・
Woltが青森県八戸エリアで新しいサービスをスタート!
・
2025年7月8日から、Woltで頼めるデリバリー商品が「店頭と同じ価格」になる取り組みが始まりました。これまではデリバリーだとお店で買うよりちょっと高めの値段設定が普通でしたが、今回の新サービスでは、対象店舗の商品が店頭と同じ値段で注文できちゃいます(※配達料やサービス料は別途かかります)。
この取り組みの背景には、「デリバリーを使いたいけど、値段がネック」という声がたくさんあったことがあるそう。特に、小さいお子さんがいる家庭や車の運転が難しい高齢者など、買い物や外食に行くのが大変な人たちにとってはうれしいニュースです。
Woltで「デリバリーなのに店頭価格」!青森県八戸エリアで開始! | Wolt Japan株式会社のプレスリリース
・
どんなお店で頼めるの?
・
八戸エリアでは、スタート時点で50店舗以上が参加。おがる商店や麺屋やだら、炭火焼きの店 完ちゃん、韓国料理ホンデポチャ青森八戸店、Dining&Cafe KOKO.城下店など、いろんなお店が対象です。Woltのアプリやウェブサイトで「店頭価格」と表示されているお店が対象なので、チェックしてみてください。注文してから約30分で自宅に届くのもうれしいポイント。
Woltはこれからも地域のお店と協力して、もっと便利で使いやすいサービスを目指していくそうです。デリバリーを気軽に使いたい人は、ぜひ一度試してみては?
・
「デリバリーなのに店頭価格」の取り組み概要
・
サービス開始日:7月8日(火)
導入エリア:八戸エリア
配達受付時間:9:00 〜 24:00(店舗によって異なります)
対象店舗数:50店舗以上(7月8日時点)
対象店舗の例
・おがる商店(八戸市湊町)
・麺屋やだら(八戸市石堂)
・炭火焼きの店 完ちゃん(八戸市朔日町)
・韓国料理ホンデポチャ 青森八戸店(八戸市十三日町)
・Dining&Cafe KOKO.城下店 (八戸市城下)
・