五所川原神明宮、拝殿再建工事事業に必要な費用を募るためのクラウドファンディングに挑戦中。

五所川原市 #神明宮 の年末年始は通常開催🎍  気になる火事の続報は……?

25/06/01時点情報

火災に見舞われ、全焼した拝殿。
失った大切なものを蘇らせたい。

青森県五所川原市にある神明宮しんめいぐうは、天照大神を祀る神社です。寛文4年(1664)の創建から、地域の方に親しまれ、初詣や七五三で多くの方に訪れていただいています。360年以上の歴史がある当社ですが、令和6年3月に原因不明の火災が発生し、拝殿が全焼。大きな被害を受けました。

悲しみに包まれましたが、拝殿の焼け残った柱の炭化した部分を削り取ると、柱の芯がしっかりと残っていました。お宮の命は燃え尽きてはいなかったのです。辛いことがあろうとも、芯となる魂をしっかりと持たねばと、覚悟を新たにいたしました。

そこで私たちは、この度、拝殿再建プロジェクト第一弾として、今年度(令和7年度)の拝殿再建工事事業に必要な費用を募るためのクラウドファンディングに挑戦いたします。

再建に必要な木材の調達には時間がかかるため、令和10年に拝殿完成を目指し、再建工事を進めたいと考えていますが、そのためには年度ごとに数千万円単位の費用が必要となります。今後、複数回クラウドファンディングを実施することで、再建に必要な費用の全額を集めることを検討していますが、今年度(令和7年度)の工事事業はそのスタートダッシュであり、この費用が集まらないことには再建が叶うことはありません。

お祭を奉仕し、参拝されるの方が神さまに拝礼するための大切な拝殿。火災後もたくさんの方がお参りに来られます。今まで通り、皆さまのまごころを神さまにお届けするため、一日も早い拝殿の再建を目指し、温かいご支援を何卒よろしくお願いいたします。

天照大神を祀る五所川原神明宮|火災に見舞われ、全焼した拝殿の再建へ(神明宮 2025/05/12 公開) – クラウドファンディング READYFOR

5月21日 クラウドファンディング第一目標の支援金500万円に到達いたしました。多くの方々、遠くの方々からも当社の窮状をご賢察くださり、ご支援を賜りました。 感激、そして感謝の一言に尽きます。 引き続き、第2の目標としてゐた1100万円のご支援をお願ひいたして参りますので、何卒よろしくお願ひ申し上げます。 費用の総額は大きいのですが、まづは当社の情況をお伝へすることがこのクラウドファンディングの目的の一つでもございます。 どうぞ、この情報をご覧の方々におかれましては、各種方法をたよりに周りの方々へお伝へくだされば幸甚に存じます。

五所川原 神明宮

クラウドファンディングのページはこちら👇

天照大神を祀る五所川原神明宮|火災に見舞われ、全焼した拝殿の再建へ

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリコネクト 。

コメントを残す