🌸🌸青森県内第一号?桜が咲きました!🌸🌸 ∻八戸市で無料配布された桜の枝を楽しむ方法∻

アオモリコネクト特派員のかんからです。

本日は春を迎えたなと思えるめでたい話題です🌸

本日早朝、開花。

3/16(日)に桜の枝を頂きまして、それから10日目。3/26(水)での開花宣言です!

常時20℃以上の環境だからなしえた技かもしれません(笑)

初めて枝を貰ってきて育てたので、最初こそ半信半疑だったんですよ。でも水だけで咲くものですね~。

🌸こちらの企画で頂きました🌸

八戸公園で枝を貰ったはいいものの、生ける花瓶がないじゃないか!ということで急遽emarketさんに立ち寄り、これまでのお礼ということで無料で花瓶も頂けました。すべてが貰い物で構成されています🌸

枝と一緒に渡された説明書きによると、枝の下の方を縦に切ってあげると水を吸い上げやすくなるようです。

この時はまだ『この切り方でいいのかな……?』と半信半疑な状態でしたね~。

次第につぼみが大きくなって……

全部が同じ早さで大きくなるわけではありませんでしたが、それでも大きくなっていく様子を見て、なにか生命の息吹みたいなものを感じられました✨

ちなみに頂いたのはあくまで “桜の枝” なので、そのままでは一年きりの代物になってしまうようです。桜って接ぎ木で増やすものなので、枝を貰ったからといって土にぶっ刺せば育つというわけではございません(笑) その辺りはご容赦を。

 

そして、咲いたのであった。

きっと同じように桜の枝を貰った方も多いと思うので、SNSで嬉しい知らせが聞こえてくるのも待ってます!

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリコネクト 。

コメントを残す