アオモリコネクト特派員のかんからです。
少し前、みちのく有料道路がETC化したことに触れておりました。
ならこれも触れておかなければいけませんね🚙
・
いよいよETCが使えます!
・
ETCレーンの通行方法について
●ETC運用開始後の料金支払方法は、ETCカードまたは現金もしくはクレジットカードとなります。
※ETCコーポレートカード、ETCパーソナルカードもご利用になれます。
※利用可能なクレジットカードについては、ネクスコ東日本と同じものが利用できます。
●これまでの紙式回数券は利用できなくなりますので払戻手続きをお願いします。
●回数券の払戻しは令和7年2月10日から令和8年3月31日まで専用封筒による払戻を行ってお
ります。
( ※ 上記期間以降は道路公社本社のみでの受付となります。)
・
・
これまではどうだったっけ?
・
ETCを使っているから大丈夫と油断するとダメなんです。
八戸側から北東へ進んで上北自動車道へ入る場合、そこにETCレーンがあるのに、いったん止まって、ETCのカードを係員に渡して清算しなければなりませんでした。それが面倒なんですよね~。
あと地味に料金所の辺りで渋滞が起きたりするのよね。。
でも3月10日からはスムーズになる!もっと通りやすくなるわけです!!
・
回数券払い戻しは お早めに💴
・
第二みちのく有料道路のETC運用開始と同時に、これまでご利用いただいた紙式回数券が使用できなくなることから、下記のとおり回数券の払い戻し手続きを開始いたします。
今回の払い戻しは、第二みちのく有料道路の専用回数券のほか、紙式の共通回数券も払い戻しします。
払戻方法等については下記の【お知らせ】等をご覧ください。
第二みちのく有料道路のETC 第二みちのく有料道路のETC設備の導入に伴う回数券の払い戻し手続きを開始します。
・
お早めにとは言っても、令和8年3月31日までなので結構余裕はあります。でもほったらかしにすると忘れちゃうんだよな~。なので早め早めでやっていきましょう👍
・