atsuの津軽弁講座『第十一回目の記事/お金って大事よね。』

atsuの津軽弁講座へようこそ‼

明日は「バレンタインデー」になりますね
この時期に百貨店やスーパーに行くと学生さんがきて誰にあげるのかなとニタニタしています。
…エっその発想気持ち悪いって…あぁそう…これ以上やめとこうか
なので、津軽弁講座の方に行きましょう。
本日の記事はこちら!

【じぇんこ】意味 お金(お札という意味もありそう)
あるとホクホクするし、無いとシクシクするねぇ

【だらっこ】意味 小銭
会計する時一枚足りない時がありますねぇ。

【キガキガ/ギガギガ/ギンガラギガラ】意味 ピカピカに、キラキラにしている様子
光っている段階によって【キガキガ】【ギガギガ】【ギンガラギガラ】と段階が変わってきて
ふと思ったのがポケモンの進化みたいだなと考えてしまいました。

【ばぐる】意味 交換する
ポイントカードを使って商品を交換したり、現金として使用したり色々使いますね。
(中には暗号資産にして交換する人もいたりして)

【最後に】

もし私の作品に興味があり
イラストの制作依頼をお願いしたいなと思ったら…
X(旧.Twitter)のDM(ダイレクトメッセージ)
または、株式会社アオプロの​【お問い合わせフォーム】にて

Author: astu

コメントを残す