24/09/16(月)レポート✒ 青森県南部町の人気スポット #ナマステダイニング (Namaste Dining)の魅力

アオモリコネクトのかんからです。

今から書く題材は、まさかの9月16日に行ったお店。そりゃあ遅すぎるよ~と自分に言いたくもなりますが、過去思い起こせば3か月ほど眠らせてしまったネタもあるのです( ゚Д゚)

それは例えば優先度の高いネタを優先したり、他で忙しかったからなど。今日やっとでこの話に取り掛かれるよ……(笑)

ということで美味しい美味しいカレーのお店をご紹介したいと思います!

その日は連休最終日

その日は連休の最終日で、もともと行くつもりだったお店は臨時休業!こちらもいずれ取り上げるつもりですが……ということで別のお店へ行こう🚙 そう車を走らせたのですが……。

まさかの2軒目も臨時休業。 うん、気持ちは分かる。世間が土日ではしゃいでて、客足もぎょうさん来たことでしょう。それで連休最終日ともなれば遊ぶ側はもちろん、店員さんも疲れてるよね。ということで仕方ない!需要が少ないのだから。

『写真の撮り方が上手くなったね~』と最近お言葉を頂く機会が増えました。それは僕自身の技術向上ではなく、スマホを変えたから。スマホを8年ぶり?ぐらいに変えたせい。4年ぐらいが耐用年数と聞くところ『よく頑張った!』と褒めたい。すんごく褒めたい!本当はもうちょっと頑張ってほしいところだったけど、もうね、勝手に再起動し出すし音は全開になるし、はた迷惑すぎる状態だったんですよ。

ということで機種変を果たし、一応日本応援という意味合いを込めて、機種を純日本製を選びました🗾  ただ部品単位で見ると海外生産のも含んじゃうんですけど、それは仕方ない!

でもそんな立派?なスマホを使って写真写りが良くなったはずが、上のような写真を未だ量産しております(笑) ピントのブレは撮る人の責任です。

今回のお店はこちら!

店名  :ナマステダイニング(Namaste Dining)

住所  :青森県南部町沖田面沖田192−2

TEL  :0179-23-0866

営業時間:11:00〜22:00(ランチ11:00〜17:00) 

定休日 :無休

駐車場 :手前に3台分あり

SNS  :店主のインスタ

店主のコメント『飲み放題メニューあり、テイクアウトOK、パーティOK』

お店の中はこんな感じ

『インド料理ってインド人がやってるケースはほぼなくて、その多くがネパール人なんだよ~』

という豆知識を語りつつ、舌鼓を打って参りました🍛 確かにネパールの国旗が掲げられております。店内での飲食以外にも、お持ち帰りメニューも充実!

ネパールで売ってるであろうお菓子はやっぱり珍しいし、円安で海外旅行に行けない現在においては大変ありがたいかも?(とはいいつつ、きっと円高でも行かないだろう僕がいます)

商品を見てみると、クッキー系が多いのは賞味期限長持ちするから?あとお茶も同じ理由と予想します。

何を食べてきた?

みなさんが知りたいのはこれでしょ?ナマステセット1450円を注文しました。

インド料理の定番といえば、やっぱりナンかと思いますが確かチーズナンだったかな?チーズって柔らかすぎるとトロけて落ちちゃうし、硬すぎると歯ごたえがヤバいことになる。でもこちらのナンはそんなことありませんでした。

カレーのルーは2種類ついてきて、キーマカレーバターチキンカレーの2つ! それぞれの味を交互に楽しめるわけですが……もちろん手にナンをもちながら、かつナンに付けて食べるんですが、そればっかやるとルーが最後に残ってしまうよなーと残念に思ってました。だってせっかくだったらナンのために使い切りたいじゃないですか。逆にナンがそこにあれば、そうすべきものと不思議な思い込みをしてました。

でも普通にスプーンでナンにのっけていいわけだし、なんなら残ったルーをスプーンで飲み切ってしまえばいい。そうすれば決してもったいなくはない!という超初歩的な食べ方講座が繰り広げられておりました(笑)

👇以下参考までにメニュー一覧です👇

https://map.yahoo.co.jp/v2/place/8G6V2Fxd5hQ/photo より引用

あとラッシーが旨い! 次に行ったら他のメニューも挑戦したいと思っています🍳

明るい笑顔でお待ちしてます♪

簡単な日本語で話してみてくださいね~!

**他にナマステダイニングを取り上げているブログなど**

奇跡的に休みが合ったので家族揃って『ナマステダイニング』さんでランチ!

青森県南部町 ナマステダイニングのスペシャルセット

南部町のナマステダイニング とっても素敵な方で

 

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリコネクト 。

コメントを残す