Contents
アオモリコネクト特派員のかんからです。
ところで皆さん、今年の桜を楽しむことは出来ましたか?
コロナ禍ですので、人で込み合うような場所への外出を控えた方もおられるでしょうし……
それでも住んでいる所の近くに”桜の名所”なんかがあれば、朝早く人が少ない時間帯を目掛けて、散歩がてら楽しんだかもしれません。僕はというと、普段通る道の桜を見て済ませちゃったようなものです(苦笑)
・
・
今年の #弘前さくらまつり はというと……

弘前さくらまつり来場者大幅減(東奥日報) – goo ニュース
・
開催自体に賛否両論が投げられつつも、厳密なる感染対策を行ったうえで #弘前さくらまつり は開催されました。その決断には “桜を楽しみたい” という純粋な気持ちはもちろんのこと、暗い世の中でも、”せめて桜を眺めて前向きに過ごしていきたい” という想いが込められていることでしょう。
【公式】弘前さくらまつり 2021|公益社団法人 弘前観光コンベンション協会 (hirosaki-kanko.or.jp)
・
そんな桜に想いを込め
シンガーソングライターの立花賢一さんは4/28(水)に、新曲『Sakura chill feat. 初音ミク』のミュージックビデオを自身のYoutubeチャンネルで公開しました。
曲調は近年流行の緩いビートのHIPHOPで、弘前さくらまつり応援ソングでも登場した初音ミクにコラボしてもらいました。一方で幅広い世代に親しまれるように、松任谷由実の往年の名曲「春よ、来い」のワンフレーズを使用したそうです。
弘前の夕刻から夜にかけての桜や街並みをテーマに楽曲制作。
今作品で使われている映像は、全て立花さんが自らのスマホで撮影し編集したもの。立花さんの思い描く桜の世界が表現されています。
ちなみに “桜散る” こと自体は美しいものの、それ自体は一種の儚さを表し、事の終わりを示すネガティブな要素を含んでいます。そこに英語の慣用的用法であるchill(=のんびり、ゆったりする)と重ねて、前向きな印象の楽曲になるように試みました。
この投稿をInstagramで見る
立花賢一さんのご紹介♪
・
立花賢一(本名) 青森県弘前市出身、1987年8月4日生まれ。
【経歴】
・弘前市立文京小学校卒
・弘前市立第三中学校卒
・青森県立弘前高等学校卒
・横浜市立大学卒
【活動・受賞歴】
2020年4 月に都内の某広告会社から脱サラ。
現在フリーのシンガーソングライターとして、
都内・神奈川県にて音楽活動中。
YouTube、各種音楽配信サービスにて楽曲配信中。
楽曲の作詞作曲に加え、自ら MV 制作も手がける。
・「失恋スライドショー」
→2021 TikTok 春ソング特別賞
・「僕らの魔法」
→テレビ大阪 MAZDA 提供「私のおいしいドライブ」テーマソング
・「0812」
→MV が朝日新聞主催短編映画祭へノミネート
・「Heal U like this」
→au じぶん銀行後援 夢カナ YELL MV コンテスト アンバサダー賞
・
楽曲のコメント欄には、たくさんのメッセージが!
・
ミクの唄う「春よ、来い」のワンフレーズの部分好きです♡♡ 美しくも儚く咲き散る桜を感じるこの曲の雰囲気にぴったりです!歌唱力はもちろん圧巻のセンスですね!
・
こんばんは。今まさに上昇気流に乗ってますね。これまで頑張って来た事が形になって嬉しいです😊✨✨これからも見守ってます✌️
きっとこの『Sakura chill feat. 初音ミク』という楽曲は、弘前の桜の素晴らしさはもちろんのこと、聴いてる人に不思議と “親近感” や “懐かしさ” を抱かせているのでしょう。
(しかもそれらに全て返信する律儀さも、立花さんの魅力かもしれませんね)
ちなみに作中で使われている #ストール は
・
KOMOは製作者、岡詩子さんが個人で活動している、「ハンサムリネン」をテーマとした、縫い目の見えない完全手縫いリネン雑貨ブランドです。特に岡さんは立花さんと弘前高校時代の同級生で、楽曲中で使わせて頂いたそうです。
岡詩子さん(「つるた街プロジェクト」代表) | メデタイ・ツルタ (medetai-tsuruta.jp)
・
◎atelier&shop◎
〒038-3503 青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字前田10-6
JR五能線 陸奥鶴田駅から徒歩3分
来年は桜を見に、弘前へお越しください。
・
『Sakura chill feat. 初音ミク』
<Song>
Words & Music : Kenichi Tachibana
Track Making : Atohs
Vocaloid Programming : Yola P
Sound Produce & Mix : Hidenori Hikage
<Video>
Shooting & Editing: Kenichi Tachibana
Illustration : ocha8
Shooting Location: Hirosaki city
Special Thanks : KOMO, Shigeki, MA
・
【公式サイト】Audina (official.ec)
【Instagram】 吾輩はNEKO a.k.a 立花賢一(@waganek0_ig) • Instagram写真と動画
【Twitter】 吾輩はNEKOさん (@waganek0_tw) / Twitter
【Facebook】Facebookにログイン












