Contents
アオモリコネクト特派員のかんからです。
月一でご紹介しております、#青森県民おーるすたーず。
まずは、キャラクター達を眺めましょうか♪
はぁーーーーー、何体いるんだろう。というか、皆さん。アオモリコネクトの常連様方。何かに気づきませんか?気づいたら、あなたもコネクトマスター? もしくはおーるすたーずマスターでしょうか??
・
・
・
これが、あれです。あれですよ!
前回の記事では、これが青森県民おーるすたーずでした。でもキャラがさらに増えちゃったので、組みなおしたそうです♪
https://aomori-join.com/2021/01/16/aomori-allstars-3/
今日は、前回やり残していたテーマを消化しましょう。
前回の記事テーマは
~むつ市、七戸十和田、西目屋村を元気にしよう作戦~
だったのですが……
・
なんか記事の分量的に、西目屋だけで丁度よくなっちゃったんです。そこで今回は、残りのむつ市と七戸十和田のキャラたちをご紹介していきます♪
【むつ市】メンソーレ川端
・
“メンソーレ“というので、沖縄の方かと思いきや!むつ市の方でございます。じゃあなぜ、この名前にと訊かれれば、なんでもご自身が南国様の顔つきだからだとか♪
青森県むつ市在住、 下北の超ローカル歌手。ちなみに沖縄には行ったことない。 本業は葬儀屋さん。歌手、司会進行、終活セミナーなど何でも来いの器用貧乏。人見知り、インドア派、肌はデリケート。 【米米CLUB&石井竜也】ファン歴30年以上♪気軽にフォローくださいませ(*´・∀・)ノ
どなたか彼に、沖縄の旅をプレゼントしてあげてください✨
メンソーレ川端と出川哲朗さん、武田真治さんとの軌跡のコラボ!
【出川哲朗の充電させてもらえませんか?】(恐山〜下北半島編)ATV青森テレビで2/16(火)15:55〜再放送です✨見逃した方は要チェックですよ〜😂😂
#出川哲朗の充電させてもらえませんか #出川哲朗 #武田真治 #恐山 #atv #青森テレビ #再放送 #要チェック #むつ市
メンソーレ川端さんの投稿 2021年2月10日水曜日
【むつ市】宮下市長
コロナ禍もあって、だいぶ知名度が上がった印象があります。現職のむつ市長として頑張っているのはもちろんのこと、結果として様々なニュース等で取り上げられてる注目の的です!
「人災」発言 市長はなぜ ~Go Toトラベルめぐり | 特集記事 | NHK政治マガジン
むつ市・宮下宗一郎市長!何故若き有能イケメンなのか?経歴と結婚はしている? (natuki-na.me)
「GoTo」批判むつ市長 地元は複雑「来てほしくない、のメッセージになる」 – 毎日新聞 (mainichi.jp)
【七戸町】七戸はやぶさぴーあーる隊
これ、最近どこかで見かけたような……。
これです‼️
はやぶさぴーあーる隊 pic.twitter.com/wBxEn1BzzW— しちのへ暮らしコンシェルジュ (@7ijyu) December 26, 2020
・
そうでした!このツイートで見てたんです!!
2009年6月。七戸町商工会青年部が主体となり、七戸はやぶさぴーあーる隊が結成されました!地元の知名度アップと周辺地域の活性化のために、真剣に頑張っております。
ちなみに新幹線駅である七戸十和田は2010年に完成&開業いたしました。この新駅開業を盛り上げるため、前年より開業1年前イベントを実施しております。これに絡んだ地域おこしの一つでしょう。でも当時から10年以上も活動を続けてるって、地味に凄い……。
過去に、Tーシャツも作りました。
いつ見てもセンスが良いと感心してます。
【七戸町】にんに君
もうこれは、見た目からまさしくニンニクだという事がわかりますね!
こちらにんにくんは旧天間林村、現在の七戸町PRキャラクターです。地元のにんにくの美味しさを広めるためがんばっています! 寒さにはめっぽう強くて、雪だるまを作るのが大好きなんだそうです。
にんにくも、にんにく以外もたっぷり紹介! にんに君の七戸町レポート | 青森の魅力 (aomori-miryoku.com)
貧相なたっこ王子…ではなくて七戸町のにんに君 #ゆるキャラすもう大会 pic.twitter.com/s4MJDz6mRZ
— 🥺こ り ん ご😷(マンサニータ・BNワナナ) (@Koringo_jp) September 18, 2016
【東北町】ナガエモン
ナガエモン (旧JAとうほく天間)
JAとうほく天間のながいものPR用DVD制作の際に誕生したキャラクター。
ゆるキャラの中では、唯一?、中に入っている人の顔が見えてしまうという事態が!!えっ、これいいの?
おはようございます!朝活☀️
今日は黒胡麻ごぼう煎餅🍘
青森はゴボウの生産量日本一!たっぷり練り込まれたゴボウとゴマの香りが素晴らしい!
パッケージの青森PRキャラクター「きめてくん」は真面目キャラですが、青森ゆるキャラ部門で異彩を放つのが「ナガエモン」。
顔と手足が出ている。 pic.twitter.com/Esuq6X36FM
— シダ植物/代用FXブログ (@bonyari_blog) October 16, 2020
ただし活動の実体は、ベールに包まれています……。だって、現所轄のJAゆうき青森で検索をかけても、結果に出てこないのです……。
ちなみに平仮名で”ながえもん”と入力しても、”ゆるキャラ”で検索をかけても同じでした(汗)
【十和田市】十和田ふぁみりーず
・
青森県十和田市を中心に活動する十和田ふぁみりーず。 十和田の主要野菜のにんにく、長ネギ、ごぼう、長いも のキャラクターたち。中でもにんにくは生産量日本一を誇る十和田市です♪様々なイベントでの活動やお料理教室 チャレンジ動画で、十和田の野菜を皆さんに知ってもらえれば嬉しいです。 十和田の美味しい野菜と、可愛く個性的で元気な十和田ふぁみりーずをよろしくお願いします!
(そしてそれぞれのキャラが、ツイッターやブログをやってるのが凄い。。。)
十和田ねばっち
男の子 おいしいもの探しが好き
十和田ねぎん
女の子 ヨガが好き
十和田にんにん
男の子 よさこいを見ることが好き
十和田ごんぼう
男の子 面白いモノを探す事が好き
いや~細かい設定がありますね~~(笑)
【十和田市】十和田湖のルパン
ぱっとみ、あめちゃんをもってる おじいちゃんなんですが……
なぜこの人が有名なのかといいますと……
十和田湖のルパンのプロフィールWiki!じもキャラGP出演|らぼぴっくこむ (labopick.com)
『十和田湖名物ルパンが楽しい!』by さっちゃん自然派 : みずうみ亭 – 十和田市その他/和食(その他) [食べログ] (tabelog.com)
十和田湖にてルパン発見! | 奥入瀬エリア情報 (aomori-oirase.com)
すでに色々と記事にまとめられておりました。
話を総合すると、このおじいちゃんは十和田湖畔のお食事処 みずうみ亭のにおられるとか。このお店で、きりたんぽを売って40年。ルパンに扮したこのおじいちゃんは、全国放送にも出演したことがあるそうです! ジャケットは赤・緑・黄・青の4着を その日の気分に合わせて変えているとか♪
奥入瀬渓流を上流へ向かい
辿り着くのが十和田湖南岸の子ノ口ここできりたんぽを売って40年
ルパンに扮したこのおじさん
全国放送にも出演したことがあるほどの有名人ジャケットは赤・緑・黄・青の4着を
その日の気分に合わせて変えてるとか… pic.twitter.com/rKRxGHRJbG— ShiGe (@SG_trip_196) October 28, 2020
【十和田市】駒松くん・駒桜ちゃん
昔から馬産地として有名だった十和田市のメインストリート、日本の道100選に選ばれた官庁街通り(愛称:駒街道)の桜と松の並木道にちなんで誕生した双子の馬のマスコットキャラクター。
駒桜ちゃん・駒松くんの、十和田市の魅力 徹底解剖!! | 青森の魅力 (aomori-miryoku.com)
【十和田市】南そボーヤ
十和田湖の昔話「南祖坊の伝説」から生まれたキャラクター。十和田湖の観光PRをしながら、いざという戦いに備え、七変化する龍と常に一心同体となって十和田湖の守り神として活躍中。
南祖坊との戦い・八郎潟の起こり「八郎太郎伝説」 | 日本昔話紹介-言霊 (xn--9oq386cb2a.com)
【三沢市】ホッキーナ ホキノスケ
(リクエストにあったので、三沢ですが特別に取り上げます!)
北寄貝は…美味しいぞぉ✌#ほきのすけ #ホッキーナ pic.twitter.com/Xk5JSAQhuu
— atsu(笹パンダ師) (@atsuECO124) December 30, 2019
三沢市の冬の特産物である #ほっき貝 。そのほっき貝を使った #三沢ほっき丼 が12月~3月までの期間中、市内飲食店で提供されています。
その「三沢ほっき丼」を市内外に広くPRするために誕生した「ご当地キャラ」が、
#ホッキーナちゃん と #ほきのすけ なのです!
ホッキーナちゃんは、ほっき貝を頭にかぶって子どもと遊ぶのが大好きな女の子。
#ほきのすけ は一人前の板前を目指して修行中で、口ぐせが「へい!お待ち!」の男の子。
二人は仲良しカップル。市内外のイベントで見かけたら、気軽にお声がけください♪
ホッキーナちゃん・ほきのすけ – 三沢市ウェブサイト-Misawa City-
ホッキーナ&ほきのすけの 愛 LOVE 三沢 | 青森の魅力 (aomori-miryoku.com)
制作過程が、わかっちゃう動画!
【atus(笹パンダ師)さんからのコメント】
今日も気まぐれに始めるお絵かき配信!!!
主にやることは一つ!!! 出来上がったキャラクター達を一つの絵にする。
それだけです。
・
【ちょっとした宣伝】
「マーブル・カラー・パンダのラインスタンプ」
https://store.line.me/stickershop/pro…
「マーブルパンダのshop」
https://market.orilab.jp/user/5fbce55…
【私のアカウント】
https://twitter.com/atsunocraftbox
https://twitter.com/atsuECO124
【今回使用したBGM】
「MusMus」→http://musmus.main.jp/