カテゴリー: 青森市

06
5月
2024

【青森_津軽発祥】スコップ三味線 #青森

・ 🪕演奏_ 吉崎さん(第2回すこっぷ三味線世界大会優勝者) 📍 津軽すこっぷ三味線 鐵の響サフロ (青森市中央1-25-16パークハイツ101号) ・ ・ 新鋭アーティスト #アイサメ が挑戦する、地方移住の可能性。 …

25
4月
2024

5/18(土) 浅虫温泉「辰巳館」にて #乙女温泉 開催! 今回がなんと40回目で、青森県では初開催♨

アオモリコネクト特派員のかんからです。 この件の告知を初め見たとき『なんだろう?』という感じで思ったんです。 でもよくよく読んでいくと、手術の傷跡や脱毛が気になる乙女達の入浴イベントなんだそうで これは取り上げておいたほ…

17
4月
2024

新生活応援メッセージを #八戸駅 で見つけた!そして #新青森駅 でも? ( #チョコQ助 のシークレット情報もプラス)

アオモリコネクト特派員のかんからです。 以前の記事で『新入生新社会人応援メッセージボード』を探してたという小話を書いたと思うのですが…… 3月末と4月初めにわざと鉄道を利用して探してました。 が、見つからず! ・ でもっ…

06
4月
2024

【青森移住】新青森駅で発見、青い森〜 #移住

・ 青い森って知ってますか? 青森移住して、、、 よく街で見る、、、、 いや、友達おすすめで食べたよ この初々しい感情を残します!! #青森 #地方移住 #多拠点生活 ・ ・ 新鋭アーティスト #アイサメ が挑戦する、地…

05
4月
2024

あなたの夢は咲いてますか? 青森駅で展示中だけど、4/7(日)辺りで終了なのでお早めに。#AprilDream #ウソもいいけど夢がいい

アオモリコネクト特派員のかんからです。 ほんとはですね……記事に “新入生新社会人応援メッセージボード” について書きたかったんですよ。以前にそういう類のものが青森県内の主要駅に置かれていた記憶が…

01
4月
2024

キレイな世界が待っている♪ アトリエなのまっこ、オープン! #青森市 #浜田 #ナナイロクリエイター

こんにちは! 青森県在住のオンライン占い師という名の在宅ワーカーの黄鈴(おうりん)です。 アオモリコネクトと縁があり、この度記事を書かせていただくことになりました! 時々、寄稿できればと思います^^ よろしくお願いします…

25
3月
2024

【青森移住】新青森駅で発見、ねぶた漬風プレッツェル〜 #移住

・ 青い森って知ってますか? 青森移住して、、、 よく街で見る、、、、いや、友達おすすめで食べたよ この初々しい感情を残します!! #青森 #地方移住 #多拠点生活 BGM アイサメ coconut ・ ・ 新鋭アーティ…

10
3月
2024

**豆知識** #青森ねぶた祭 という商標を持っているのは誰だろう?

アオモリコネクト特派員のかんからです。 もう少しで大発表があることを、ここで匂わせておきますね~。 何が起きるか、起きるかな??お楽しみに!ということで今日の記事テーマは “商標”。 難しい話題来…

08
3月
2024

新鋭アーティスト #アイサメ が挑戦する、地方移住の可能性。 #水谷拡嗣 #青森移住生活

アオモリコネクト特派員のかんからです。 本日は青森にやってきた、非常に興味深い人物をご紹介したいと思います✒ 初見でもびっくりさせてくれたその方の、外見だけでない魅力とは? ・ Contents1 #アイサメ という人物…

17
2月
2024

~あんべいい身体で人生を豊かに~ ストレッチ×トレーニング その名も #ANBEE GYM 青森市中央に2月17日オープン🎉

アオモリコネクト特派員のかんからです。 今回の記事では、2/17(土)青森市にオープンしたパーソナルジムをご紹介したいと思います♪ ・ あんべいい身体を作るなら、ここ! ・ ANBEE GYM 【2024年2月青森市中央…

16
2月
2024

その名は #青鉄全線完全走破号 !出発進行ー!! #青い森鉄道 がしかける新ステージへ。怒涛の26駅全通過 青森から88分ノンストップ!3/8~3/10の3日間運行🚃

アオモリコネクト特派員のかんからです。 先日とてつもないバス旅行の件をお伝えしましたが、 今度は列車です!! ・ Contents1 Yahoo!をみて、( ,,`・ω・´)ンンン?2 こちらです!!3 ファンのみんな、…

03
2月
2024

#青森空港 へ到着、そして往復3万で遠くへ行ける世界を初体験✈ #FDA #フジドリームエアライン

アオモリコネクト特派員のかんからです。 丁度先週のことでしたかね。友達と一緒に愛知岐阜旅行へ行ってまいりました! SNSでは他メンバーが色々な投稿がされているようですが、まあー面白いですよね(笑) この記事を書いている当…