カテゴリー: 青森のオンライン占い師 黄鈴

04
8月
2025

「あら、りんご。」新青森駅にオープン! — 青森りんごの魅力がぎゅっと詰まった専門店 —

ねぶた祭りで賑わう真っ只中の8月4日、新青森駅構内「あおもり旬味館」に、青森りんご専門店「あら、りんご。」が新たにオープンしました。 ・ ・ 初日の夕方、新幹線の到着で混み合う駅を訪れると、店舗の脇には開店祝いの花があり…

02
8月
2025

8/4のグランドオープンを前に、ついにプレオープン!シャトレーゼ青森西バイパス店

待望の「シャトレーゼ青森西バイパス店」が、いよいよプレオープンを迎えました(正式オープンは8月4日予定)。 ・ ・ さっそく現地を訪れてみると、駐車場には誘導スタッフが配置されていて活気がありました。 とはいえ、入場制限…

01
8月
2025

ハネトライダーの聖地、今年も開村!—青森ねぶたサマーキャンプ場レポート

青森の夏が熱を帯びてきました。 ねぶたの季節がいよいよ到来です。 毎年、ねぶた祭を愛する 「ハネトライダー🏍」 たちの聖地として知られる「臨時サマーキャンプ場」が、今年も開村します! ・ ・ 開設期間は8月1日から8日ま…

06
7月
2025

【おいしい給食×田舎館村田んぼアート】市原隼人さんも参加!“炎の修学旅行”が話題

Contents1 ■田んぼアートの村!田舎館村へ2 ■【第2会場】映画「おいしい給食 炎の修学旅行」をアートで再現!3 ■【第1会場】村の歩みを描く「田舎館村70年のキセキ」4 ■【石のアート】棟方志功の肖像5 ■【ま…

03
7月
2025

青森市でも買える!まめQ助、ついに市外進出 ― しんぼりの人気スナックがあなたの街にやってきた!

今年3月、八戸市の老舗せんべいメーカー「しんぼり」から登場した新商品「まめQ助」。 当初は八戸市内や八食センターなど、ごく限られた店舗でしか入手できない、いわば“レアおやつ”として知られていました。 そんなまめQ助が、つ…

01
7月
2025

【朝5時開店】はま寿司青森石江店で“すし朝食”スタート!朝文化がもっと面白くなる

Contents1 ■はま寿司 青森石江店が朝5時オープン!2 ■寿司だけじゃない!ラーメンやカフェ利用もOK3 ■実際に朝9時に訪問!ゆったり朝ごはん体験4 ■青森の朝文化に「朝寿司」という新選択肢5 ■まとめ ■はま…

23
6月
2025

青森県にも政府備蓄米が登場!実際の購入状況と青森市内3店舗の価格比較

2025年6月。政府が市場の米価安定のために放出を始めた「政府備蓄米」が、ついに青森市内でも販売されました。 話題の“お得なお米”、果たして現場ではどんな様子だったのでしょうか?実際に足を運びました。 ・ Content…

22
6月
2025

【青森市初出店】松屋/松のや観光通り店がオープン!限定「ねぶた漬牛めし」実食レポ

Contents1 ■青森市に松屋がついに初出店!2 ■店内の様子3 ■注目のご当地限定メニュー「ねぶた漬牛めし」4 ■私の憧れの松屋が青森に…!5 ■お店情報 ■青森市に松屋がついに初出店! 2025年5月23日、「松…

18
6月
2025

【保存版】サンロード青森のお菓子屋さん3選+注目の新店「ルアン」最新情報

青森市民に長く親しまれているショッピングモール「サンロード青森」。 開業から48年を迎え、地元の暮らしに寄り添ってきたこの施設には、知る人ぞ知る“お菓子の名店”が集まっています。 帰省シーズンのお土産や、季節のご挨拶、自…

17
6月
2025

青森の隠れた名所!平川市のオープンガーデン「GARDEN 大きなくりの木の下で」|2025年ローズシーズン体験記

・ Contents1 ■SNSで話題のバラ園へ2 ■アクセスと受付の流れ3 ■ 感動的なローズガーデン4 ■ ワークショップや販売コーナーも充実5 ■ ローズシーズンだけじゃない!四季折々の魅力も満載6 ■ まとめ7 …

14
6月
2025

青森市新町に癒しの新拠点誕生『月のこころ』〜ドライヘッドスパで極上のひとときを〜

Contents1 ■「眠れない」「目が疲れる」そんなあなたに2 ■2023年12月OPEN!心と身体を整える癒しの専門店3 ■福祉の現場から“癒し”のプロへ4 ■ドライヘッドスパ+眼筋ほぐしで、眠りも視界も変わる5 ■…

12
6月
2025

【鶴田町】鶴の舞橋と富士見湖パーク|気軽に歩ける青森の風景スポット

青森県北津軽郡の鶴田町にある「富士見湖パーク」。 ここには、日本一長い木造の三連太鼓橋「鶴の舞橋(つるのまいはし)」が湖にかかっており、周囲の自然と調和した静かな美しさが魅力です。 華やかさよりも、穏やかな時間を過ごした…

10
6月
2025

《続報有》【西バイパスに“甘い”話題!】シャトレーゼ青森西バイパス店が8月4日オープン予定

Contents0.1 25/07/23(水)続報0.2 0.3 25/07/20(日)続報0.4 25/07/08(火)続報0.5 25/07/06(日)続報0.6 以下、25/06/10(火)時点の記事1 ■そもそも…

31
5月
2025

行ってきました!「江戸切りそばゆで太郎 青森篠田店」 青森で気軽に本格江戸切りそばを楽しもう!

こんにちは!青森在住、電話やチャットで活動している占い師・黄鈴(おうりん)です。 今回は、5月20日に新しくオープンした話題のお店「江戸切りそばゆで太郎 青森篠田店」に行ってきました! 青森市に初出店ということで、大きな…

24
5月
2025

津軽煮干しの雄! 「長尾中華そば 西バイパス店」で味わう本格煮干しラーメン

  ラーメン愛なら誰にも負けない…そんな青森県民の熱量は、なんと全国トップクラス! カップラーメンの消費量も全国1位を誇り、外食といえばまず「ラーメン!」という人も多いはず。 老舗から新鋭まで、県内には多くのラ…

23
5月
2025

菜の花とソフトクリームの幸せな休日!~アビタニアジャージーファームに行ってきました♪~

・ こんにちは! 普段は電話やチャットでオンライン占いをしている、青森在住の占い師・黄鈴(おうりん)です。 先日、鰺ヶ沢町にある菜の花畑を見に行った時に、ずーっと気になっていたあの場所にも立ち寄ってきましたよ^^ その名…

20
5月
2025

春のお出かけスポット発見! 菜の花で癒やされる鰺ヶ沢町の絶景

・ こんにちは♪青森県在住で、オンライン占い(電話・チャット)を中心に活動している占い師 黄鈴(おうりん)です。 今回は、西津軽郡鰺ヶ沢町で出会った春だけの絶景スポットをご紹介します! ・ Contents1 ■春を満喫…

15
5月
2025

自分だけの「海鮮丼」を楽しもう! 青森魚菜センターの大人気「のっけ丼」

・ こんにちは!青森在住、電話やチャットで活動している占い師・黄鈴(おうりん)です。 今回は、私も大好きな青森の名物スポット「青森魚菜センター」に行ってきました。 三方を海に囲まれた青森県。県外の方からも「海鮮って美味し…