投稿者: かんから

本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリコネクト 。
06
9月
2020

**青森市**週間予定ページ(9/7-9/13) & #浪岡 #まめ太郎 記事に伴う、#アクセス動向 #SEO対策

→→前週分はこちら←← →→先に週間予定を読みたい人はこちら←← まあまあまあまあ……噂の #まめ太郎 ですが、アオモリコネクトで過去最高のアクセスを記録いたしました!だいぶ勢いも落ち着いたので、この場を借りて最終報告を…

03
9月
2020

幸畑ヒルズお楽しみセットver.2、始めちゃいました♪

アオモリコネクト特派員のかんからです。 みなさんは覚えておられますでしょうか?? 幸畑ヒルズイノベーションという団体が、春の頃にしていた活動を……   https://aomori-join.com/2020/…

01
9月
2020

《続報有》【まめ太郎開店】青森民の、喜びの声特集! #浪岡 #まめ太郎 まとめ & 今後の動向を推察する。

Contents0.1 21/02/26(金)続報0.2 21/01/13(木)続報0.3 0.4 以下、9/1(火)21:00 初出記事1 行ってきた人の報告2 今後の動向として……3 浪岡は激戦区!今後が楽しみです。…

31
8月
2020

#かかしロード280 のオープニングセレモニーに行ったものの……大雨ザーザー!みなさんは天気のいい日に来てください♪

アオモリコネクト特派員のかんからです。 前々から予告をしていました通り、#かかしロード280 へ行ってまいりました! 後ろに車を停めてっと。。。   オープニングセレモニーが始まるのを待ちます。 でも…… 第1…

29
8月
2020

**青森市**週間予定ページ(8/31-9/6)

→→前週分はこちら←←   今週より、開催可否表示(OX)と凡例を取り除かせていただきました。 予定表に入れたイベントが、全て開催予定だったんです!これをコロナ禍が落ち着いたからと見るべきか、イベント側がコロナ…

28
8月
2020

【小説 津軽藩起始 浪岡編】第八章 大釈迦館炎上 天正六年(1578)晩夏 旧暦七月五日

https://aomori-join.com/2020/06/16/tsugaruhankishi/ →→第七章←← 大釈迦館炎上 8-1 正義の軍 天正六年(1578)、旧暦七月三日夕方。津軽為信率いる千の本隊は浪岡…

27
8月
2020

【小説】昔の話、大平山長勝寺のこと。他、#弘前 #禅林街 #嶽きみ

アオモリコネクト特派員のかんからです。 →→先に #弘前 #禅林街 #嶽きみ を読みたい方 & 小説部分を飛ばしたい方はこちら←←   もはや昔の事であるが。 蝉が鳴き止まぬ晩夏の頃、汗がとめどなく流れ、目の前…

23
8月
2020

《23/06/15(木)付続報》【開店閉店】青森市内の温泉諸問題。#さんない温泉 は、いつ再開?

《23/06/15付(木)続報》さんない温泉、また休んでいるらしい。。 確かに調べたところ、SNS上でも結構騒がれてました💦 復活を願います。。 三内温泉 – Twitter検索 / Twitter ・ ・ …

22
8月
2020

**青森市**週間予定ページ(8/24-8/30) そして青森市在住のHさん家族も、まさか記事になっているとは思うまい。。。

→→前週分はこちら←← →→先に今回分の週間予定表を見たい方はこちら←←   そういえば最近、しょうもない記事を書いたじゃないですか。 https://aomori-join.com/2020/08/16/sa…

18
8月
2020

【小説 津軽藩起始 浪岡編】第七章 津軽為信、浪岡へ入る 天正六年(1578)晩夏 旧暦七月三日夕

https://aomori-join.com/2020/06/16/tsugaruhankishi/ →→第六章←← 卑怯 7-1 下準備 十日ほど前に長老の北畠顕範が暗殺され、浪岡御所は混乱。津軽為信はこれを好機とみ…

16
8月
2020

【間違情報】江戸時代からあるお店を見つけた!そして謎鳥も見つけた!!など【三戸郡】

アオモリコネクト特派員のかんからです。 しょうもないネタを書いていきますが、どうか「あいつは暑さで狂ってしまった。かわいそう。」と思っておいてくださると助かります。     ああ、絶対に異世界へ連れて…

15
8月
2020

**青森市**週間予定ページ(8/17-8/23) 様々な問題を内包しながら、#お盆 を迎える。

→→前週分はこちら←← →→先に今回分の週間予定表を見たい方はこちら←←   様々な問題を内包しながら、#お盆 を迎える。 今日からお盆。フォロワーさんが作ってくれた燈籠の枠に絵を貼ってご先祖さまをお迎え中。ご…