スタバの秋は、青森りんごで華やぐ
毎年この季節、青森のりんごを主役にした特別なアップルパイがスターバックスに登場します。
商品名は「青森県産の2種のりんご カスタードアップルパイ」。9月29日から10月末までの期間限定で販売されています。
・
ウェルカムボードに込められた“青森愛”
・
入口で出迎えてくれるのは
「青森×りんご×津軽びいどろ×スターバックス=Extra Happy」
と描かれたウェルカムボード。
弘前市の店舗パートナーが立ち上げた「りんご隊」は、地元のりんごをもっと知ってほしいという想いから活動を展開。
後継者不足などの課題を抱える青森りんごの魅力を、アップルパイを通じて発信しています。
https://stories.starbucks.co.jp/stories/2023/aomori_apple_team/
・
実食レポート☆りんごの存在感に圧倒!
・
ケースに並ぶホールアップルパイは、見た瞬間からテンションが上がるビジュアル。
ひと口食べれば、サクサクのパイ生地に、ジューシーで大ぶりにカットされたりんごがごろっと。
シナモンがほのかに香り、甘さ控えめのカスタードがりんごの味をしっかり引き立てています。
「りんごを食べている!」と実感できる贅沢な仕上がりです。
・
津軽びいどろが、特別な時間を添える
・
この店舗では、コールドドリンクを希望すると津軽びいどろのグラスで提供してもらえます(Short/Tallサイズのみ)。
今回はアップルパイに合わせてアイスコーヒーを注文。伝統工芸の輝きとスタバのコラボで、秋のカフェタイムが一層華やぎました。
・
ちょっと寄り道:新青森駅周辺のアップルパイ
・
スタバの特別なアップルパイを堪能したら、他にも立ち寄りたいお店が。
新青森駅構内に8月オープンしたの「あら、りんご。」では、青森りんごをふんだんに使ったアップルパイやタルトタタンがおすすめ。
「シャトレーゼ青森西バイパス店」でも、お店で焼き上げたアップルパイを買うことができます。
観光の合間に、食べ比べしてみるのも楽しいかもしれません。
・
青森の秋を、アップルパイで味わう
・
青森のりんごとスターバックスのコラボレーション。
そこに津軽びいどろが添えられることで、ただのスイーツタイムが「秋の青森を味わう体験」へと変わります。
短い期間しか楽しめない特別なアップルパイを、ぜひ一度体験してみてください。
・
この記事のライター
・