Contents
■はま寿司 青森石江店が朝5時オープン!
2025年6月27日から、はま寿司青森石江店の営業時間が朝5時〜夜10時までの22時間営業に拡大されました。
・
・
県内6店舗のうち、早朝営業をスタートしたのはこの石江店が初。注目すべきは、朝5時から10時限定で提供される「すし朝食」メニューです。
・
■寿司だけじゃない!ラーメンやカフェ利用もOK
「すし朝食」はにぎり寿司だけでなく、あたたかいラーメンやカフェメニュー、プリンなどのスイーツ、さらにはアルコールまで楽しめる幅広さが魅力。
・
・
朝食・ブランチ・朝カフェとしても利用でき、朝のひとときがちょっと贅沢になります。
・
■実際に朝9時に訪問!ゆったり朝ごはん体験
筆者が訪れたのは6月29日(日)の朝9時頃。店内は落ち着いた雰囲気で、静かに食事ができました。
・
・
この日注文したのは、サーモン寿司、卵焼き、豚汁、そしてMサイズのホットコーヒー。
さらにプリンも追加。
コーヒーは持ち帰り用カップなので、車でも楽しめます。
・
・
掛かったお金はというと……
サーモン100円(税込み110円)
特性とん汁 220円(税込み242円)
旨だし厚焼きたまご〈おろし〉160円(税込み176円)
たまごプリン 220円(税込み242円)
ホットコーヒーM 150円(税込み165円)
合計 850円(税込み935円)!
■青森の朝文化に「朝寿司」という新選択肢
朝ラーメン=“朝ラー”文化が根付く青森。そこに、寿司チェーンが参入したことで朝の外食スタイルが一層多様に。
近隣には吉野家、長尾中華そば、半田屋など朝営業の飲食店がありますが、「寿司・ラーメン・スイーツ・カフェ」が一度に楽しめるのは、はま寿司ならではです。
・
・
■まとめ
まるで市場の食堂のように、朝5時から新鮮な寿司が食べられる!
そんな体験ができるのが、はま寿司青森石江店の「すし朝食」。
早起きして、静かで贅沢な朝ごはんを味わう。そんな“朝活グルメ”が、青森でももっと広がっていくかもしれません。
・
・
・
この記事のライター