【青森県宿泊動向】完全版!2025年度夏、青森ねぶた祭・弘前ねぷたまつり開催時のホテルを料金別に比較してみた。#ねぶた価格 #ねぶたプラン

アオモリコネクト特派員のかんからです。

今年7月3日に青森市内のホテル料金記事は出しておりました。その続編ということで本日さらにボリュームアップして出したいと思います。ではどうぞ!

調査方法(画像は予約変動について)

パーセンテージが低いほど、その時期に客室を販売している宿泊施設は少ない。つまりそれだけ該当地域の需要があるといえる。

 

2021年から2025年までの5年間かけて、複数ホテルの販売開始時期・価格・空室状況を定期的に記録・比較し、年度ごとの推移や地域差も分析している。各ホテルが様々な客室を販売する中の最安値・最高値を調査し、前年や他の時期と比較して価格の変動幅を記録します。

調査した青森市の宿泊施設一覧

  • 東横INN新青森駅東口

  • アートホテル青森

  • ホテルJALシティ青森

  • リッチモンドホテル青森

  • ホテルルートイン青森駅前

  • アパホテル 青森駅東

  • アパホテル 青森駅県庁通

  • ホテルルートイン青森中央インター

  • ホテルマイステイズ青森駅前

  • 東横INN青森駅前

  • セレクトイン青森

  • Aomori Center Hotel

  • 天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森

  • ダイワロイネットホテル青森

  • ホテルサンルート青森

  • 青森グリーンパークホテルアネックス

  • リラボ-メディカルスパ&ステイ-

  • ベルジャヤ八甲田スキーリゾート(温泉・リゾートホテル型)

  • 椿館

  • Asamushi Onsen Tatsumikan

  • ホテル城ヶ倉

  • Hakkoda Hotel

  • Inaka no Kakurega Cottage Hideaway – Vacation STAY 19620v

  • Country Hideaway Cottage Hideaway

  • Restful Tsukuda

  • Restful Tsukuda – Vacation STAY 14829

  • Restful Tsukuda – Vacation STAY 14830

  • Restful 1st Floor

  • メゾンジョイ久須志#101

  • メゾンジョイ久須志#305

  • AO1 Aomori – Vacation STAY 53541v

  • AO1 Aomori

  • バンビハイツ長島301号室

  • BetterЯ03青森橋本203号室

  • Comfortable Stay in front of Aippu Park (4-person capacity)

  • Tsunageru Aomori Yasukata – Vacation STAY 25824v

  • ツナゲル青森安方annex

  • ツナゲル青森安方Villa Suite

  • Hotel Shindbad Aomori -Love Hotel-

調査した弘前市の宿泊施設一覧

  • アートホテル弘前シティ

  • ドーミーイン弘前

  • 弘前パークホテル

  • 東横INN弘前駅前

  • ホテルルートイン弘前城東

  • ホテルルートイン弘前駅前

  • スマイルホテル弘前

  • ホテルハイパーヒルズ弘前

  • ブロッサムホテル弘前

  • 弘前プラザホテル

  • 弘前グランドホテル

  • Asahi sauna Capsule Inn Hirosaki

  • ゲストハウス チャラ

  • プレジール弘前/プレジール弘前101/102

  • SharCul Hirosaki/SharCul Hirosaki 203/301/305

  • GOOD OLD HOTEL hirosaki

  • HOTEL ZEN-Adult Only

  • ホテルシンドバット弘前店(大人専用)

  • HOTEL EVERMORE -Adult Only-

  • OTTABIO

  • アソベの森 いわき荘

  • Agri in Holiday

ホテルの最安値

最安値……主に各ホテルのシングル料金。ホテルで一番安い客室値段でありプラン内容。参考として2025年7月の八戸市内宿泊施設agoda販売分の最安値平均は2万7214円でした。

ホテルの最高値

↑リラボを入れた場合 ↓リラボを抜いた場合

最高値……主に各ホテルのダブル・ツイン料金。ホテルで一番高い客室値段でありプラン内容。参考として2025年7月の八戸市内宿泊施設agoda販売分の最高値平均は4万2194円でした。

温泉・旅館の最安値

最安値……主に各ホテルのシングル料金。ホテルで一番安い客室値段でありプラン内容。

温泉・旅館の最高値

最高値……主に各ホテルのダブル・ツイン料金。ホテルで一番高い客室値段でありプラン内容。

ペンション等の最安値

最安値……主に各ホテルのシングル料金。ホテルで一番安い客室値段でありプラン内容。

ペンション等の最高値

最高値……主に各ホテルのダブル・ツイン料金。ホテルで一番高い客室値段でありプラン内容。

参考:平常時の料金

2025年の円安・物価高の影響を加味した青森市内主要ホテルの平常時(通常期)客室料金は、例年よりも明確に上昇傾向が見られます。

料金水準の変化と背景

  • 2023年と比較して、2024~2025年のねぶたホテル料金は上昇しています。
  • この値上がりの主因には、円安による輸入コスト増、物価高、訪日外国人観光客の増加による需要増が挙げられます。円安で日本の宿泊料金が相対的に割安となり、海外からの旅行者が増加。その結果、繁忙期だけでなく通常期の価格も底上げされています。

  • 青森市のホテルも例外ではなく、**通常期でもビジネスホテルのシングル素泊まりで5,000~8,000円台、ツインやダブルで1室10,000円前後~**が2025年の実勢価格帯です。
    かつて3,000~5,000円台で泊まれたチェーン系ビジネスホテルも、現在は6,000~8,000円台が一般的となっています。

2025年・青森市主要ホテルの平常時料金目安

ホテル名シングル最安値(1名1泊)ツイン最安値(2名1室/1名あたり)備考
東横INN青森駅前6,000~8,000円7,000~9,000円朝食無料サービスあり
アートホテル青森7,000~10,000円9,000~12,000円セミダブル・ツイン等
ホテルJALシティ青森9,000~13,000円11,000~15,000円朝食付きプランあり
リッチモンドホテル青森7,000~10,000円9,000~12,000円ビジネスホテル
ホテルルートイン青森駅前7,000~9,000円8,000~10,000円朝食無料
アパホテル 青森駅東・県庁通6,000~8,000円7,000~10,000円早割・素泊まり
セレクトイン青森6,000~8,000円7,000~9,000円ビジネスホテル
ドーミーイン青森8,000~12,000円10,000~14,000円大浴場・朝食付き
青森グリーンパークホテルアネックス7,000~9,000円8,000~11,000円ビジネスホテル
  • これは2025年の実勢価格帯であり、円安・物価高・インバウンド需要増大の影響を反映しています。

  • 特別な割引やプロモーションがない場合、5,000円台以下で泊まれるホテルはほぼ消滅しています。

  • ねぶた祭りなどの特別期間はこの数倍に高騰しますが、通常期でも「底上げ」された価格が新たな相場となっています。

要点:

  • 2025年の青森市ホテル平常時料金は、円安・物価高の影響で大幅上昇し、シングルで6,000~8,000円台、ツインで1人7,000~10,000円台が一般的です。

  • これは訪日外国人需要の増加、輸入コスト増、全体的な物価上昇が背景にあります。

料金をチェックする意義(画像はキャンセル料について)

agoda調べ、調査時の累計換算、最高値に対しての扱い。

ホテルの客室販売価格を定期的にチェックする意義は、以下のようにまとめられます。

  • 需要期の価格高騰時に、予約客が誤った判断をしないための指標となる
    例えば青森ねぶた祭りのような大規模イベント時には、ホテル料金が通常期の倍以上に跳ね上がることも珍しくありません。このような特別な時期において、客室価格の推移を記録し、明確な指標として提示することで、予約客が「今が高値なのか」「他と比べて妥当なのか」を判断しやすくなります。これは、消費者保護の観点からも重要です。

  • 価格変動の「記録」は、他の高額商品と同様に重要である
    株式や金などの金融商品は、常に変動レートが記録され公開されています。ホテル料金も実際には需要と供給に応じて日々変動しており、その事実を記録・公開することは、消費者が適正な価格で宿泊できる環境をつくる上で不可欠です。

    「ホテルの宿泊料金が金土・祝前日や季節によって変動することは、現代において一般知識として浸透しています。しかし…需要に合わせた料金設定は非常に難しく、適切な市場の予測が必要です。」

  • 競争力と適正価格の維持に不可欠
    競合ホテルの価格を定期的にチェックし、自社の価格設定と比較・調整することで、市場競争力を維持できます。また、過去の価格推移を記録しておくことで、将来的な価格戦略や投資判断の参考にもなります。

  • ダイナミックプライシングの透明性確保
    近年、AIやビッグデータを活用したダイナミックプライシングが主流となり、価格は極めて流動的です。この変動の過程を記録・公開することで、ホテル側の恣意的な値付けや不透明な値上げに対して、社会的な説明責任を果たすことができます。

過去レート集

Search Results for: ねぶたプラン

👆過去の料金情報詳細や予約概況は上のリンクからお探しください👆

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリコネクト 。

コメントを残す