サンタ号プロジェクトの行方、みんなの反応はどうだった?#旧アルパジョンサンタ号 #2025年度冬に向けて

A-connect特派員のかんからです。

なんか個人的にはここ最近激動の中を生きていたような気がするんですけど

与えられた情報にビックリし、その出来事に対して色んな人々の想いが重なり合い、交差し、

裏では様々なドラマがあったことでしょう。その一つの行き着いた先が ”サンタ号継続への決断” であったかと思います。

もちろん以前とは同じようにはいきません。まだ実際に運行したわけではないし、実現するためには様々なことをクリアしていかなければいけません。

ひとまず今回の記事では “サンタ号継続への決断” への皆様の反応をご紹介し、その中から今後の活動するうえでのヒントを見つけることが出来たらな嬉しいですね✨

《速報》旧アルパジョンサンタ号に新しい動きアリ🎅 Le un;ルアンラピア店も営業開始。

協賛の輪が広がっていく🎄

【速報】
5つの市町村エリアから、実行団体によるクリスマスイベント開催希望の声が届きました!

さらに現在、7つの市町村でも開催に向けた検討が進んでいます。
本当にありがとうございます。

「まちのために、子どもたちのために、何かやってみたい」
その気持ちだけで、もう大きな一歩です。

サンタ号は、そんな想いに全力で寄り添います。

年に一度のクリスマス。
大人の本気、出してみませんか?🤶⭐️

神出鬼没🌕みんなのサンタ号🤶⭐️🚌=33

みんなの反応✨

『今年もサンタ号が見られる🎅🎅🎅』

『涙が止まらない ありがとうございます!』

『なんかもういろんな感情が込み上げてくるこの文書読んでるだけで🥹引継ぎ継続運行のご英断すごいっ!!』

『もう見られないと思っていたサンタ号が…😭✨また見られるかと思うと涙が止まりません😭✨大変かと思いますが協賛者が現れる事を願っています😭』

『夢をつなげ❗️ サンタは今年もやってくる #サンタ号プロジェクト』

『大変厳しい中この様な暖かいご報告が聞けてとても嬉しいし又今年もサンタ号が観れる安心感を頂き感謝申します。
人員確保も何とか出来たら良いですね🥹
ずっとずっと応援して行きたいと思いますのでどうか頑張って下さい😊
冬が来るのを楽しみにお待ち申し上げます🥰🎅🦌🎄』

『以前サンタ号を運転中にお見かけしてからずっと応援しています!お店で頂いたケーキも美味しかったです🎂
お店が無くなるニュースを見て今年は会えないんだなぁ💦と思っておりましたが継続ありがとうございます❣️また、弘前にも来てください。待っています』

『伊藤商事さんありがとうございます😭
まだ夢は終わらない、旅の途中だから、、
ヘッダー見て熱いもの込みあげて来ました。
何事も継続するって大変ですよね
全力で応援させて頂きます!!』

『再出発‼️夢と希望をのせてみんなのまちへ🚚🚌🚍』

『今年もサンタ号みることができる!! やったー(*´ω`*)』

『毎年楽しみにしてて、今年は・・・と思ってたのが、また再開できると知ってスゴク嬉しいです✨』

『もう見られないと思っていたサンタ号が…😭✨️また見られるかと思うと涙が止まりません😭✨️大変かと思いますが協賛者が現れる事を願っています😭✨️』

募金やクラファンの提案多数🎅

 

みんなで募金しよう! 続けよう #サンタ号 #アルパジョン #伊藤忠商事ありがとう

『頑張って下さい
イベント会場で活動費の募金を募って下さい。寄付しますから』

『アルパジョンと伊藤商事で始まったサンタ号。
今では青森県の12月の風物詩となったのではないでしょうか。
継続の決定は茨の道だとおもいますが、私も活動費の募金などしたいと思います。
子どもの目に見えない、大人にしか見えない箱が黄色い軽トラについていたりしてもいいのではないでしょうか。』

『毎年サンタ号が近所を通るのを楽しみにしておりました。様々な困難を抱えながら伊藤商事様の英断に心から感謝申し上げます。

私のようにサンタ号を楽しみにしている地域の方々や企業様もいらっしゃると思うのでクラウドファンディングや地域のイベントで募金を募るのはいかがでしょうか。』

『クラファンしましょう』

『クラファンしてみてはどうですか?』

『ぜひクラウドファンディング等をご検討頂けないでしょうか?
青森を離れた身としては、ささやかながら何か出来たら嬉しいなと思います。今年も無事に運行されたら嬉しいです。』

『クラウドファンディングなどご検討いただく事は可能でしょうか。
地元青森を離れてしまいましたが、そのような強い思いで地元に貢献してくださる企業様は出来る限り応援したいと思っています。
がんばれサンタ号🎅🫶🫶🫶』

『サンタ号ふぁいと~✊僕たちも何か具体的に応援したいな😊 #青森県 #サンタ号』

👇連絡先はこちら👇

伊藤商事公式ホームページ https://ito-trading.co.jp/

インスタグラム https://www.instagram.com/itotrading_xmas/

X https://x.com/itotrading_xmas

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリコネクト 。

コメントを残す