《速報》旧アルパジョンサンタ号に新しい動きアリ🎅 Le un;ルアンラピア店も営業開始。

サンタ号プロジェクトの行方、みんなの反応はどうだった?#旧アルパジョンサンタ号 #2025年度冬に向けて

《以下引用》

「アルパジョンなくしてサンタ号はなし」と、正直…灯りを消すことも考えました。 そんな中、SNSや、メディアを通して 「また見たい」「今年も来てくれるの?」「あの光景をもう一度」などたくさんの声が届きました。 子どもたちや地域の皆さんからの声援を受け、思い留まりました。 夢は止めちゃいけない。 希望は届け続けたい。 だから、決めました。 伊藤商事が引き継いで もう一度スタートを切ります。

神出鬼没🌕サンタ号🤶⭐️🚌=33

伊藤商事公式ホームページ

https://ito-trading.co.jp/

《先読み開店》アルパジョンの事業承継、ルアンとして始動。青森県内に4店舗オープンへ🎉6月下旬予定。∻Le un; イオン青森店・八食店 ・南類家店・八戸ラピア店∻

ちなみに25/05/30よりアルパジョン事業承継先、 Lu en; ルアンラピア店が営業開始したこともお知らせいたします!

これまでのサンタ号の歴史と誕生

「サンタ号」は2017年に誕生し、八戸市の洋菓子店アルパジョンと浄化槽維持管理を手掛ける伊藤商事が「地元八戸市や青森県を元気づけよう」という思いから共同で運行を開始しました12。当初は4トントラックにクリスマスの装飾を施した形で、年々進化を遂げています。2020年には正面にリボンを設置し、トラック内のLEDランプを前年より1000個増やして約9000個にするなど、装飾も充実していきました1

現在は総重量7.1トンの大型トラック「サンタ号」、総重量11.7トンの大型トレーラー「ジャンボサンタ号」、プレゼントボックスを荷台に乗せた軽トラック「イエロークリスマス」の3台体制で運行しています3。毎年11月末から12月25日までの期間、青森県内各地を巡回し、幼稚園などの慰問や各地のイベントに参加することで、地域の子どもたちや家族に笑顔と思い出を届けています4。2024年で8年目を迎え、アルパジョンの松坂恒治商品開発部長は「ひとえに皆さまの応援のおかげ」と感謝の言葉を述べていました4

Author: かんから
本業は病院勤務の #臨床検査技師 。大学時代の研究室は #公衆衛生学 所属。傍らでサイトを趣味で運営、 #アオモリコネクト 。

コメントを残す