赤いとう~がらしのCMでお馴染みのあの焼肉屋さん
野津こうへいのだみ声が懐かしいあのお店。妙に赤いネオンが目立っていて、ゲンサンの小学校では焼肉東山か赤い唐辛子かどっちが最強の焼肉屋かの討論が起きた位地元に根付いていました。そんなお店が……
完全に告示書って書いてますね。これは破産手続き開始の旨が書かれている紙です。
あまり見たくない書類。
懐かしの赤い唐辛子の思い出を語ってみる。
2015年に来店した時の画像。この頃はまだアオモリジョインではなく前のメディアでライターをしていました。
やたらランチ焼肉が安い……よく考えてみたら凄い惜しいお店を無くしたんじゃないかな。
唐辛子カルビ定食。お肉、サラダ、汁、ご飯で1080円(当時)確か食後にコーヒーも付いたような記憶があります。焼き肉モ~モ~(妙見店)でも似たようなランチがあったような。
そうそう、妙に店内がピンクなんですよね。ソファーとか昔のカラオケボックスを思い出す。
金網が妙に太いんです。網交換とか簡単に出来そうもない感じのやつ。でも凄い平成初期っぽい感じが大好きでした。
焼肉と言えばご飯。どんぶりいっぱいの白飯があればお昼も大満足!午後からの作業は完全に満腹で捗らない事確定(苦笑)
少しお肉は柔らかめ。
そうそう、北海道で肉の偽装事件があってから気にする人が増えました。肉に混ぜ物は一切ないよ!という張り紙。正直な話、この張り紙をみて初めてそんな事できるの!?と学習しました。
勿論完食。ご馳走様です。
赤い唐辛子……どうなるんだろう。ゲンサンでした。
コメント
このお店よく使ってたのですがここ2,3年まともに掃除もされておらず
ずぼらな私でさえ敬遠していましたが立ち直ることなく閉店のようで残念です。
あそこのラーメンは本当においしかったんですよ。似たような味のお店もないし。
豚骨ラーメン皆さん美味しいって言いますよね。焼肉&ラーが出来る貴重なお店でした。