青森市わらじ亭のステーキが食べたい。
ゲンサンです。
青森の老舗ステーキ店わらじ亭。新城のあの小高い丘の上にある建物は昔から不思議な雰囲気を出していました。
余談ですが、子供の頃は運動会で入賞した際に……部活動でがんばったご褒美によく親へわらじ亭のステーキをねだったものです。そして成人してからうちの奥さんと当時付き合っていた時にちょっとした贅沢をしに行く場所でもありました。
わらじ亭の日 昔から金曜日は安くなる日だった。
わらじ亭の日というのが昔からありまして、金曜日はステーキとライス又はサラダの選べるセットが安くなる。だいぶ昔から実施されているキャンペーンでしたが、令和になってもまだやってるのかな?と思い家族で行ってみる事に。
結論 2021年3月もやっていました。嬉しい!
ありました、ステーキ220gとライス又はサラダがついて1500円を切っています。参考までに某大きい坊やのステーキ屋さん。ガ〇トあたりの金額を出してみました。
① 某大きいボーイ 200g 単品 カットステーキ 1380円
② ガ〇ト 130g 単品 カットステーキ 999円
③ ステーキみ〇 240g 単品 2490円
わらじ亭 220g お米かサラダ付き 1350円
コスパ最強かよ。
大人2人で行って220g3000円切るとか中々ですね。
さぁ、ステーキを食べようと思ったら。(やらかした)
食べる前にちょっと写真を撮るのを忘れてしまったっ(やらかした)
このビジュアルとニオイに抗うことは……できない
焼き加減はレアで注文しています。固い肉を食べ続けると最後顎が疲れて刑務作業ぽくなってくるのは私だけでしょうか。
15分もしないうちに完食
15分持ちませんでした。結構な量を食べる男性は2枚あっても大丈夫かなぁ。ステーキソースに絡まるバターのおかげでしょっぱ過ぎる事もなくマイルドさが増し、ガツガツと進める事ができました。
タレとご飯の相性も良いので、ちょっとご飯もあった方が……
しかし、女性と子供には結構な量だったようです。よかったよかった。
ちなみに大人2名、小学生の兄、幼稚園の妹の構成で 1350×3=4050円(末っ子とりわけ)となります。
普段ステーキハウスなんかに行くと5000円は余裕で超えます。むしろ6000円ぐらいは行くんじゃないかな??
安くて美味しい体験をするなら、新城のこの小高い丘にある外観が素敵なステーキハウス。お勧めですよ。