青森市ではコロナ対策として……
青森市では市内経済対策と新規感染者予防について沢山の本部長指示が出たようです。
https://www.city.aomori.aomori.jp/kikikanri/koronakaigi1.html
中には新生児子育て応援特別給付金の支給、妊婦さんの不安軽減の為の分娩前のPCR検査、帰省を自粛する学生に向けて、旬の本市産品を送付(生産者への支援も)、接触防止のためにバスのキャッシュレス化等興味深い事が書かれています。
詳しくは上記リンクよりアクセスして参照してみて下さい。
その中でも特に気になる記載。プレミアム商品券の発行
〇市内経済の回復に向け、市民の生活を応援し市内の消費喚起につなげるため、市民全員分(28万セット)の「青森市プレミアム付商品券」を発行すること。
とあります。1セット幾らぐらいなんだろうと気になりますね。今回の指示内容にはこれ以上の情報は記載されていませんでした。
ところで、プレミアム付商品券ってどんなんでしたっけ。調べてみましょう。
青森市プレミアム付商品券ってこんなんでした。
2019年版では住民税非課税者、子育て世帯向けに販売されていた商品券です。20000円で購入すると25000円分買い物が出来るお得な商品券だとか。
2015年版では、子育て世帯と低所得者世帯にそれぞれ決まった金額を配布していたようです。ほぼ記憶に無い……(苦笑)
過去にはこんな店舗でも使えました。
ラビナ各店ではこの商品券が使用可能でした。恥ずかしながら、知らなかった。大好きなアントステラのクッキーも食えたのだろうか。
その他の駅近くの店舗でも使用可能だったようです。今回も使えるお店の一覧とか出て欲しいですね。無きゃ作るけど。
続報を待ちましょう。幾ら来るのか……
正直子育て世帯は大助かりです。これで子供の衣替えとか色々考えてしまいます。
続報を待ちましょう。
ゲンサンでした。