11月2日に青森市の特養、正寿園でお祭り。しかも……
老人ホームでイベント、良いじゃないですか♪
僕らの知ってる老人ホームのイベントイメージは、お正月はお餅つきで夏は盆踊り、秋は地元のマジシャンやフォークバンドが来て演奏を披露。ちょっと豪華なご飯が出て折り紙ワークショップ的なほのぼのイベントを想像します。ですが……
老人ホームのイベントが凄い事になりました。
ステージイベントはRINGOMUSUMEのライブ、その他ダンスステージ、軽食振る舞いにアロマサロン、ミニ縁日とワークショップ……格安野菜の販売にパネル展示。
あれ?これってジャスコとかで大きくやるレベルのお祭りじゃない?
老人ホームでアイドルのライブって普通に凄いよね。
てっきり演歌のカラオケ大会とか落語の先生をお呼びするライブが主だと思っていました。
今年の正寿園はRINGOMUSUMEのミニライブとライブの物販を行います、ファンの方はサイリウム持って暴れたい所ですが自重してくださいね。
ちなみに去年はにゃんごスターが「Xの紅」をお爺ちゃんお祖母ちゃんに披露したそうです。
……モッシュダイブとかヘッドバンキングしたんたべか。
軽食振る舞いは無料
カレーライスなどの軽食もあるので、是非ご賞味下さい。何より注目すべきは元シェフである東奥学園高等学校の先生が監修・制作のスイーツ!何が当日出てくるんでしょうね。
ワークショップはアロマ、クラフト、ホビーが出店
アロマテラピー
アロマ体験は素敵な香りをしつつハンドマッサージ!去年も行っていたものを好評につき今年も開催。
ミニ四駆体験
ミニ四駆はコースとデモ車体も持ち込みますのでまだホビーに触れたことのないお子様でも大丈夫!
ヒンメリ制作
オシャレなクラフトは海外のヒンメリというインテリアのセンス抜群のクラフトを先生と一緒に制作!!
特養老人ホームのイベントとしては異色では?
イベントで楽しむ事もですが、老人ホームってどういう場所かを知るにはいい機会だと思います。遊びながらその空気、雰囲気を感じてみて下さい。もっと身近な存在になるかと!
当日は幸畑ヒルズイノベーションのメンバーとしてヒデちゃん・ゲンサン達も出没します。お手伝い頑張りまくるっす!
ゲンサンでした。